見た目はぜんぜん波なくて、セット間隔も長そうで、
入ってもあんまり楽しめなさそうだなと思ったんですけど、
入ったらボクにはちょうどよい、程よいサイズ感のファンコンディションでした。
セットは腰腹くらい。胸サイズはほとんどなかったです。
風はほとんど吹いてなかったんですけど、
沖合の風が影響したのか、面はややザワついた感じ。
でもそれほど気にならないくらい。
テイクオフはとてもしやすい波で、
程よく厚くて落ち着いてテイクオフできる波。
ミドル付近が深くなっているので、
途中で厚くなってしまうんですけど、
うまく繋げばインサイドまでロングライド出来て楽しい波。
波打ち際は砂がついてるんですけど
途中が深くなっていて、少しアウトはまた砂がついて
そこでブレイクする感じ。
アウトでたまに割れるセットはワイドなブレイクだけど
途中で厚くなってリフォームされてインサイドでまたブレイクするので
その波にも乗って楽しめる。
水温もまだまだ温くて海パンだけの人も多かったですね。
これくらいのコンディションだと、しんどくなくて楽しめます。
18時にはもうだいぶ暗くなってきましたね。
これからジャーフルのシーズンが来てから
そのあとはまた長いセミドライなシーズンです。
今日と明日の天気概況
千葉エリアの天気概況です(銚子地方気象台発表)
関東甲信地方は、高気圧に覆われています。また、前線が華中から朝鮮半島、日本海を通って東北地方にのびています。
千葉県は、晴れや曇りとなっています。
17日は、高気圧に覆われますが、湿った空気の影響を受けるため、曇り時々晴れで、雨や雷雨となる所があるでしょう。
18日は、前線が東日本を南下するため、曇りで、夕方からは雨となり、夕方から夜のはじめ頃は雷を伴い非常に激しく降る所がある見込みです。
千葉県の太平洋沿岸の海上では、17日は、波がやや高いでしょう。18日は、波が高い見込みです。船舶は高波に注意してください。
今日の波
今日の波はこんな感じでした
明日/明後日の天気図と風と波
千葉北/千葉南エリアの風と波の予想です(気象庁発表)
明日の予想気圧配置/風と波
【千葉北エリア】2025-09-18
(天気)くもり 夕方 から 雨 所により 夕方 から 夜のはじめ頃 雷を伴い 非常に 激しく 降る
(風)南西の風 後 北東の風 やや強く 海上 では 後 北東の風 強く
(波)2メートル 後 2.5メートル
【千葉南エリア】2025-09-18
(天気)晴れ 夕方 から 雨 所により 夕方 から 夜のはじめ頃 雷を伴い 激しく 降る
(風)南西の風 後 やや強く 夷隅・安房 では 後 北東の風 強く
(波)2メートル 後 2.5メートル
明後日の予想気圧配置/風と波
【千葉北エリア】2025-09-19
(天気)くもり 一時 雨
(風)北東の風
(波)2.5メートル 後 2メートル
【千葉南エリア】2025-09-19
(天気)くもり 一時 雨
(風)北東の風
(波)2.5メートル 後 2メートル
明日の波高/波向/波周期の推移(房総沖)
– 波高: 1.36m(6時)→ 1.38m(12時)→ 1.44m(18時)→ 1.10m(0時)(↓)
– 波向: 197°(南南西)→ 198°(南南西)→ 199°(南南西)→ 171°(南)
– 波周期: 8.8s(6時)→ 9.5s(12時)→ 9.9s(18時)→ 9.9s(0時)(→)
明日の潮回り(千葉・湘南エリア)
明日の千葉(勝浦)と湘南(江の島)の潮回りの情報です。
千葉エリア(勝浦)
2025/09/18
日の出:05:23 / 日の入:17:42
長潮
満潮:01:01(127cm) / 15:36(136cm)
干潮:08:19(34cm) / 21:03(95cm)
湘南エリア(江の島)
2025/09/18
日の出:05:26 / 日の入:17:45
長潮
満潮:01:15(120cm) / 15:58(133cm)
干潮:08:39(29cm) / 21:22(90cm)
Windy実況データはこちらをご覧ください
Windy.com:https://www.windy.com/
◆Wind
◆Waves
◆Swell1
■ お知らせ ■
ボクがいつもチェックしているBCM波情報には、各ポイントの情報が更新されてます。
波画像や水温&ウエット情報、時間毎の気象情報などは無料でも見れるので参考になると思います!
一宮:https://www.bcm-surfpatrol.com/wave-detail/3/31/
和田・白渚:https://www.bcm-surfpatrol.com/wave-detail/4/50/
本日の情報は以上です!