- 2019年12月31日
南西の風で暖かい大晦日、元旦の初乗りはいい波でスタートしたい!【2019.12.31】
気圧配置&天気と波情報 : 夕方から一気に寒くなるので服装注意 午前3時の実況天気図 ASAS 日本付近は気圧の谷になっているものの天気の崩れは小さく、千葉南部の雨も午前3時すぎにはあがり晴れのエリアがひろがってきました。 午前3時の気圧配置では樺太付近には前線を伴った低気圧、紀伊半島の南と […]
気圧配置&天気と波情報 : 夕方から一気に寒くなるので服装注意 午前3時の実況天気図 ASAS 日本付近は気圧の谷になっているものの天気の崩れは小さく、千葉南部の雨も午前3時すぎにはあがり晴れのエリアがひろがってきました。 午前3時の気圧配置では樺太付近には前線を伴った低気圧、紀伊半島の南と […]
気圧配置&天気と波情報 : アリューシャンからの北東うねりが続く 午前3時の実況天気図 ASAS 高気圧の中心は東の海上にシフトし、西からは気圧の谷が東進してきています。 すでに西日本から雲に覆われており今日は全国的に雨、西日本では寒さが和らいでいるようですが関東は変わらず寒い朝です。 衛星 […]
気圧配置&天気と波情報 : 年末休みで出来るポイントは混雑しそう 午前3時の実況天気図 ASAS ここ数日、動向を追いかけている東海上の低気圧は猛烈に発達した状態をキープしていて、午前3時の中心気圧は944hPa。 等圧線の間隔がかなり狭く込み合っている状況が続いています。 この低気圧の北~ […]
気圧配置&天気と波情報 : 冬の嵐と夏の嵐 午前3時の実況天気図 ASAS 昨日の朝に日本付近を通過した低気圧は東海上へと抜け更に発達しています。 午前3時の気圧配置では中心気圧は958hpaで東に時速40ktで進んでいる状況に。 実況天気図には発達している低気圧として、Developing […]
気圧配置&天気と波情報 : 朝一から強い北西の季節風 午前3時の実況天気図 ASAS これから東の海上で猛烈に発達する低気圧が日本付近を通過しています。 今朝の千葉はこの低気圧の影響で明け方まで雨が降り朝から強い北西の風。 今日はこの低気圧が東へ進み、日本付近は冬型の気圧配置へと移行していき […]
気圧配置&天気と波情報 : 大晦日から元旦は強い冬型の予想気圧配置 午前3時の実況天気図 ASAS 東海上に高気圧がありますが日本付近は低気圧のLスタンプが4つも記載されています。 これから明日の夜にかけての風と波に大きく影響してくるのが、西日本の南海上にある前線とそれに伴う低気圧です。 午 […]
気圧配置&天気と波情報 : 西から天気は下り坂 午前3時の実況天気図 ASAS 北陸付近に中心のある高気圧に覆われており朝は広い範囲で晴れています。 カムチャツカ半島とアリューシャン付近にはそれぞれ低気圧があり発達しながら北東方向へゆっくり進んでいる状況。 これら低気圧からの東〜北東うねりが […]
気圧配置&天気と波情報 : 北風冷たいクリスマスイブ 午前3時の実況天気図 ASAS 低気圧を含む気圧の谷が東の海上へ抜けていき西から高気圧に覆われてきました。 はるか東海上に抜けていった低気圧は発達しながらさらに遠ざかり、千葉エリアにはこの低気圧からの東から北東のうねりが落ち着きつつも続い […]
気圧配置&天気と波情報 : 技量に合わせたポイント選びを 午前3時の実況天気図 ASAS 昨日から南の海上を東へ進んでいる低気圧は午前3時には関東の南東海上まで移動してきており、さらに東へとすすんでいます。 朝方まで残っていた雨も止んできたようで、晴れ間が戻ってきました。 朝7時の気温です。 […]
気圧配置&天気と波情報 : 南海上を低気圧が東進してくる 午前3時の実況天気図 ASAS 2019年の冬至の朝を迎えました。 今日の千葉南にある館山の日の出は6時44分、日の入りは16時31分。 日の入りが一番早いのは12月の上旬頃で、今日よりも5分くらい早い時間で日の入りを迎えます。 逆に […]