- 2024年1月10日
- 2024年1月10日
明日は北東~北風が朝から強く吹くから防寒対策しっかり必要【2024.1.10】
今日はもう少し西~西南西の風が 強めに吹くかなと思ったのですが そんなに強くは吹かなかったですね。 南からの風が混じったことから 千葉エリアの最高気温も13℃~14℃ くらいまで上昇し 3月上旬頃の気 […]
今日はもう少し西~西南西の風が 強めに吹くかなと思ったのですが そんなに強くは吹かなかったですね。 南からの風が混じったことから 千葉エリアの最高気温も13℃~14℃ くらいまで上昇し 3月上旬頃の気 […]
この前初日の出を見たかと思ったら 明日はもう10日ですね。 ほんと毎日が過ぎるのが 早く感じます。 昨年末の12月の上旬には 一年で最も日の入りが早い 時期があり、千葉エリアでは 16時26分でした。 […]
今日は冬型の気圧配置で 北西の季節風が強めに吹いた時間帯が 多くなり 最高気温も10℃の届くか どうかといったといったところで 冬らしい一日となりました。 これでも沿岸部の朝の最低気温は 氷点下にはな […]
今日はちょっと時間ないので 今日の天気図と明日の予想気圧配置 だけの更新となります。 あとブログの8年分の記事情報と 明日の暦と潮回りを追加しておきましたので 合わせてご覧ください。 ~ 今日の天気図 […]
今日は二十四節気「小寒」です。 冬至から早くも約2週間が経過したことになり 今日から「寒の入り」となります。 毎年この寒の入りに入ることであれば 寒さもかなりピークに近いくらいで 朝一の海に入るときの […]
昨日の沿岸波浪予想図でも しっかり予想されていた 東海上の低気圧からの 北東ベースのうねり。 千葉エリアの今日は 朝からしっかり反応していましたね。 今年はまだアリューシャン低気圧からの 何日も続くし […]
今年は波のあるお正月でしたね。 ちょうど大晦日の夜にて 低気圧が通過したこともあって その波が元旦の朝一から 各地でいい感じのサイズで 入ってきてました。 はるべえ 元旦の初日の出を海の中で 迎えた方 […]
今日はそんなにサイズアップは 期待していなかったんですけど 結構しっかりしたセットが 入ってきてサイズアップ! 朝一は大潮の満潮で潮が多くて 割れにくくてインサイドのショアブレイク のみな感じのコンデ […]
今日の朝は昨日と同じか少し ワンサイズくらいアップした反応が ありましたけど 大きなサイズアップには至らず 物足りないコンディションな ポイントが多くなりました。 南西方向から入ってくる風波が ベース […]
今日もスモールサイズが続き 物足りないコンディションと なりました。 日中は気温が上がってきて 寒さはだいぶ和らいだのですが 波はパッとしないまま 日が暮れてしまいましたね。 アイキャッチ画像の空は […]