11/30 ASAS weather&wave
11/30 3:00 西から高気圧に覆われてきており冬型は緩んできている 今朝も弱い北から北西の風 千葉エリアは今週は久しぶりのスモールコンディション いままでなんだかんだと胸サイズでできるポイントがあったが、今日はヒザ …
毎日の地上天気図と波情報~週末サーファーがいい波に乗るために
11/30 3:00 西から高気圧に覆われてきており冬型は緩んできている 今朝も弱い北から北西の風 千葉エリアは今週は久しぶりのスモールコンディション いままでなんだかんだと胸サイズでできるポイントがあったが、今日はヒザ …
11/29 3:00 昨晩から冬型の気圧配置に 日本列島には等圧線が縦縞となり大陸から冷たい北西の風が吹いている 日本海には寒気を伴った筋状の雲が現れている。 大陸から日本海上で発生する雲までの間が近ければ近いほど寒気が …
11/28 3:00 前線を伴った低気圧は東海上へ この低気圧からの南東ウネリが各ポイントに反応している 千葉エリアでは今朝も弱い北から北西の風 面はクリーン、大潮の満潮から干潮に向かう時間帯で潮が動いている時間帯 腰胸 …
11/27 9:00 本州南岸沿いに低気圧を伴った前線がかかり東進中 西日本から雨域が東へと移動中、これから夕方にかけて関東にもこの雨域がかかり、ところによりやや強い雨になりそう 今朝の千葉エリアは、弱い北から北西の風 …
11/26 3:00 昨日一昨日から比べると温い朝 平年偏差から見るとまだ負の状態が続いているが、だいぶ温く感じる 今朝も北ベースの弱めの風 千葉エリアは昨日からは少しサイズダウン、パワーのない波になっているところもある …
11/25 3:00 関東に雪をもたらした低気圧は東海上へ その抜けた低気圧やはるか東海上の高気圧からのウネリの反応が続き、千葉エリアでは胸肩から頭サイズの波。 ただ一宮から九十九里周辺ではまだまとまりがなく、波数も多く …
11/24 3:00 7時時点ではまだ雨や霙の地点が多かったが、7時半頃から雪にかわってきている 850Tでー3℃ラインが都心にもかかりはじめているのか、気温は1.5℃くらい 都心でもうっすら積雪しそう、路面には積もるこ …
11/23 9:00 ASAS 今日は1日を通して北から北東の風が強く寒い1日、コンディションを落としたポイントが多くできるポイントは限られていた。 鴨川マルキでは風を交わして楽しめていたようだがかなり混雑し …
11/22 6:00 津波警報が発令中 福島で震度5弱 茨城から九十九里でも津波が到達する可能性あり 今海に入っている人は、今すぐ上がってウエットのまま車で逃げて お願いします
11/21 9:00 ASAS 本日はASASの展開のみ。
11/20 5:50 am Chikura beach Chiba Japan
11/19 9:00 日本付近は前線を伴った低気圧が通過中 朝一は千葉エリアも風の影響が少なく北寄りの弱めの風でコンディション的にはまあまあのポイントが多かったが、低気圧の暖域にはいり風は南寄りにシフト、これから更にこの …
11/18 3:00 日本付近は移動性高気圧に覆われている 千葉エリアでは今朝も腰腹から胸程度の波がブレイク、朝は風はよわくまあ遊べるといったところ 朝は潮が上げている時間帯のため、ブレイクしにくいところが多いが、引いて …
11/17 3:00 北日本では冬型の気圧配置に 低気圧は発達して968hpaに、今後冬型はゆっくり解消されていき日本付近は大陸からの移動性高気圧にすっぽり覆われてくる 数日後ハワイノースショアにもこの低気圧からのウネリ …
11/15 8:40 今朝の浜厚真はゆるい北寄りの風で、サイズは腰腹程度とのこと、遊べるサイズの波が割れてる 苫小牧から西に向かう海岸線には腰くらいの波が至る所でブレイクしている、どこでもサーフィンできそうな感じ、サーフ …
11/14 3:00 東海上に東進する低気圧や高気圧からの吹き出しによる東ベースのウネリが続いている ここ最近の千葉はこのウネリの反応によりサイズがある状態が続いている 少しサイズは落ち着いてきており、今朝は九十九里や一 …
11/13 3:00 千葉エリアは東ベースのウネリはだいぶ落ち着いてきている 敏感な一宮周辺ではまだまだハードな様子、片貝より北は風も北寄りで弱く、比較的よさそうなコンディション ただ飯岡までいくと少しサイズは下がる、吉 …
11/12 5:45 久しぶりの湘南 昨日南岸を通過した低気圧のウネリがギリ残っている感じ 風は無風、セットで腰程度、面はクリーンだがワイドなブレイクが多くつかまりやすい まだ暗いうちから入水するも、続々と人が多くなる …
11/11 3:00 南岸を低気圧が東進中 千葉エリアでは沿岸の風は、北東から北西までの北ベースの風が不安定に強く吹いている 朝一は風がオフショアになるポイントもあるが、沖合いの風が東ベースで強く吹いているのが影響しまと …
11/10 3:00 元T1623からのウネリは昨日も1日を通して続き、今朝は若干サイズダウンしてきたもののしっかりとしたウネリが残っている 東ウネリに反応するポイントでは肩頭からオーバーヘッドなコンディション、今朝も北 …
11/9 3:00 T1623から変わった低気圧からのウネリが続いており千葉エリアでは北寄りの風が強めに吹きハードなコンディションになっているところもある。 今後も北から北西の風ベースとなり強く吹きそうなので風の合うポイ …
11/8 3:00 T1623はdevelopng lowに降格し前線を伴いながら北東進している 千葉エリアには元T1623からのウネリがはいりサイズアップ、朝のうちはまだ風も弱めのポイントが多く、ワイドに入りがちでブレ …
11/7 3:00 千葉エリアではほぼ全域で北東ベースの風が朝一から強めに吹いている この風によりコンディションを落としているポイントが多く、風をかわす鴨川マルキなどが無難なポイントになりそうだ 東海上の高気圧などからの …
11/6 9:00 今朝も朝一は北西ベースの弱めの風 昨日の後半から南ベースの風になり、南向きのポイントではざわついた波となっていたが、今朝は北西ベースで面も整ってきている 東ベースのウネリが続いていて、腰胸サイズの程よ …
11/5 ASAS 千葉北某ポイント 朝一 無風から弱い北西オフショア 腰腹から胸サイズ 面はかなりクリーン レフト、ライトともにかなりいい波 朝一は上げていたので割れにくい波が多かったが次第に引きにかけて割れやすく切れ …
11/4 3:00 東海上に抜けた低気圧と同じく東海上の高気圧からの吹き出しによるウネリが続いている。 ウネリの向きは東、今朝も多くのポイントで胸肩サイズがブレイクしていて、風も北西のポイントが多く風もあっている。 ここ …
11/3 5:50 白渚へ 夜明け前からやや強めの北西の風 ほぼストレートのオフショア サイズは胸肩たまに頭くらい、ウネリは東からやや北東ベースか 朝一は小雨、風も強く着替えが寒いが海の中はまだまだ温い 潮が上げている時 …
11/2 3:00 昨日は1日を通して風の影響も少なくサイズも十分あり千葉北、千葉南ともに楽しめていたポイントが多かった 今朝は昨日よりかはコンディション落としているところもあるが、千葉南ではまだまだ楽しめている この時 …
11/1 3:00 昨日の千葉はサーフィン日和 風も1日を通して影響少なく胸肩サイズで楽しめていたポイントが多かった 今朝も風は北西ベースで弱いところが多く、サイズも胸肩残っている。朝は大潮の満潮と重なり割れずらいがサイ …