週末サーファーのための波乗り気象学

  • 週末の風と波の記録
    • 2025
    • 2024
    • 2023
    • 2022
    • 2021
    • 2020
    • 2019
    • 2018-02
    • 2018-01
    • 2017-02
    • 2017-01
    • 2016
  • ~波乗り気象学~
    • いい波に乗るために
    • 天気図から風と波を予想していい波をあてる
    • 台風の記録と基礎知識
    • 天気と気象を知るために
  • サーフィンを楽しむ
    • サーフィンを楽しむ
    • サーフィンと安全
    • 波乗りお天気コラム
    • 波乗りギャラリー
  • サイト情報
    • サイト説明
    • ポートフォリオ
    • 「サーフィン×気象」リンク
    • お試し案件/おすすめ案件の紹介ページ
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に基づく表記
    • お問合わせ

キーワード

カテゴリー

タグ

  • 週末の風と波の記録
    • 2025
    • 2024
    • 2023
    • 2022
    • 2021
    • 2020
    • 2019
    • 2018-02
    • 2018-01
    • 2017-02
    • 2017-01
    • 2016
  • ~波乗り気象学~
    • いい波に乗るために
    • 天気図から風と波を予想していい波をあてる
    • 台風の記録と基礎知識
    • 天気と気象を知るために
  • サーフィンを楽しむ
    • サーフィンを楽しむ
    • サーフィンと安全
    • 波乗りお天気コラム
    • 波乗りギャラリー
  • サイト情報
    • サイト説明
    • ポートフォリオ
    • 「サーフィン×気象」リンク
    • お試し案件/おすすめ案件の紹介ページ
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に基づく表記
    • お問合わせ
Kindle電子書籍「いい波にのるために」シリーズはまとめ読みができます。詳細はこちらから ➡ https://www.amazon.co.jp/gp/product/B09S2XY9ZH
波の画像アイキャッチ
  • 2020年6月20日
  • 2022年5月5日

鴨川マルキ・シーサイドの駐車場規制が解除!午前5時には駐車場は満車です【2020.6.20】

気圧配置と波情報 : 南西~南うねりでサイズアップ 午前3時の実況天気図 ASAS おはようございます。6月20日土曜日、週末の朝です。 梅雨前線上を低気圧が通過し今朝は日本の東海上に低気圧が抜けてい […]

今日の波アイキャッチ
  • 2020年6月19日
  • 2020年6月19日

低気圧からの南うねりが夕方までに反応?明日の朝一の波は期待できそうです【2020.6.19】

気圧配置&天気と波情報 : 雷を伴った激しい雨に要注意 午前3時の実況天気図 ASAS おはようございます。6月19日の金曜日の朝6時です。 東シナ海の梅雨前線上にあった低気圧が九州付近にまで […]

アイキャッチ
  • 2020年6月18日
  • 2020年6月18日

低気圧通過後の南うねり+北風に期待、土曜の朝一が狙い目か【2020.6.18】

気圧配置と波情報 : 梅雨前線による大雨に注意 午前3時の実況天気図 ASAS おはようございます。6月18日 木曜日です。 昨日と一昨日は関東地方も梅雨の晴れ間となり洗濯日和となりましたが、天気は下 […]

サーファーとサメ
  • 2020年6月17日
  • 2023年7月14日

60歳サーファーがシャークアタックの被害に遭う@オーストラリア

数日前のことですが気になるニュースがありましたので、このことについて記事にしていきます。 このカテゴリではサーフィンと気象関連の様々なニュースや話題で気になったところを、私の勝手な解釈をベースにツラツ […]

アイキャッチ
  • 2020年6月17日

平日だけど朝一から多くのサーファー、午前6時で駐車場はほぼ満車【2020.6.17】

気圧配置&天気と波情報 : 北~北東の風が吹きやすい 午前3時の実況天気図 ASAS おはようございます。6月17日水曜日の朝です。 梅雨前線は日本の南海上にやや離れて停滞しており、本州は日本 […]

アイキャッチサンセット
  • 2020年6月16日
  • 2020年6月16日

南西うねりが残り朝一は風も無風なファンコンディション【2020.6.16】

気圧配置と波情報 : 今日も真夏日がひろがる 午前3時の実況天気図 ASAS おはようございます。6月16日の火曜日です。 昨日の千葉南エリアでは南西から南うねりの反応が残り、夕方17時前には風もおさ […]

  • 2020年6月15日
  • 2020年6月15日

梅雨前線上の低気圧の通過による南西うねりでサイズアップ!【2020.6.15】

気圧配置と波情報 : 気温上昇し熱中症に注意 午前3時の実況天気図 ASAS おはようございます。6月15日月曜日です。 昨日は曇り空がベースで小雨も降るような空模様、気温も25度くらいと湿気はあるも […]

  • 2020年6月14日
  • 2020年6月14日

濃霧のときの海の中での注意事項、午後は南西の風がやや強まる【2020.6.14】

気圧配置と波情報 :太平洋側は南西うねり 午前3時の実況天気図 ASAS おはようございます。6月14日の日曜日です。 本州は梅雨真っ只中となり今朝もどんより雲からのスタートです。 黄海にあった低気圧 […]

サムネイル
  • 2020年6月13日

風波が残り濃霧に覆われた週末土曜の朝の波、水温かなり下がってます【2020.6.13】

気圧配置&天気と波情報 : 沖縄は梅雨明け&台風2号発生 午前3時の実況天気図 ASAS おはようございます。6月13日土曜日の週末の朝です。 昨日のコンディション振り返り 昨日も前線の南側で […]

  • 2020年6月12日

千葉南部は引き続き南西の強風、川のような左へのカレントに注意【2020.6.12】

気圧配置と波情報 : 千葉は風クローズが多い 午前3時の実況天気図 ASAS おはようございます。6月12日 金曜日です。 昨日の木曜日の午前11時に、気象庁から九州北部・関東甲信・北陸・東北南部の梅 […]

  • Prev
  • 128
  • 129
  • 130
  • 131
  • 132
  • Next

サーフィン×気象ブロガー&Kindle作家です

はるべえ

はるべえ

気象予報士 防災士 サーフィン歴29年。いい波に乗りたくて天気図ばかり見ていたら自然と気象に興味を持ち気象予報士の資格取得。天気図と空と波を見て毎日ブログ更新は6年目に突入。その日の風と波・潮回りと気象の知識について解説、Kindle電子書籍も出版しています。ホームエリアは千葉南。アリューシャンからの北東うねりが好き。夢はキャンピングカーに乗り全国のサーフポイントを巡りながら生活をすることです。

SNSは毎日投稿してます!

記事カテゴリ

  • サーフィン44
    • サーフィンと安全12
    • サーフィンを楽しむ26
    • 波乗りお天気コラム5
    • 波乗りギャラリー1
  • 波乗り気象学54
    • いい波に乗るために24
    • 台風の記録と基礎知識15
    • 天気と気象を知るために6
    • 天気図から風と波を予想していい波をあてる9
  • 週末の波情報/波予想2,628
    • 2016108
    • 2017-01354
    • 2017-0211
    • 2018-01140
    • 2018-02181
    • 2019421
    • 2020366
    • 2021366
    • 2022226
    • 2023157
    • 2024113
    • 2025185

記事絞り込み検索

キーワード

カテゴリー

タグ

アーカイブ

記事投稿カレンダー

2025年7月
月火水木金土日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031 
« 6月  

BCM波情報:全国エリア別 波概況

BCM波情報アプリ

BCM Surf Patrol(1ヶ月間は無料!)
ボクがいつもチェックしている「波情報アプリ」です

波乗り気象学の授業を開催しました@Corrective surf‘n’ fitness


「コレクトサーフ」サーフィンのONLINE SCHOOL
詳細はこちらからご覧ください~目から鱗の情報が沢山あります

Kindle最新刊のご紹介


いい波にのるために(7): 高気圧の波にのる
>>本の詳細はこちらから

Kindle Unlimited : 30日間無料で読み放題


「いい波にのるために」はKindle Unlimitedでご覧いただけます
無料で読む方法はこちらから~今だけ有料noteをプレゼント中です!

  • ホーム
  • サイト説明
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • お問合わせ
© Copyright 2025 週末サーファーのための波乗り気象学.