TAG

サーフィンと安全

  • 2023年3月11日

震災から12年~地震や津波への日頃からの備えを再認識する日【2023.3.11】

今日と明日の気圧配置と 風と波の様子です。 今日は3月11日。 あの東日本大震災から 12年が経過したようです。 毎年この日は同じようなことを 書いていますけど 海にいる時間が一般の人よりも多い 我々サーファーは 「津波」に対しては敏感になっておく 必要があると思います。 ボクのブログで取り扱ってい […]

  • 2022年9月20日

2022年(令和4年)台風14号”ナンマドル”~935hPaで上陸し列島横断した台風の記録~

2022年9月14日に発生した 台風14号(ナンマドル)は 猛烈な台風にまで発達し 非常に強い勢力のまま 鹿児島市に上陸しました 九州を縦断した後に転向点を迎え 日本海側を東北東方向へと移動して 新潟に再上陸、太平洋側へ抜けた ところで温帯低気圧へと降格 タイトルにも記載したとおり 中心気圧は935 […]

  • 2022年3月17日

南岸低気圧が発達して三連休は波がありそう~明日は雨風冷たい一日【2022.3.17】

はるべえ はるべえ@ 波乗りブログ毎日書いてる 気象予報士です 3月17日 木曜日の 気圧配置と風と波の状況を 本日も更新していきます。 ~ 昨夜は大きくて長い地震には ホントびっくりしました・・・ 震度6強という文字をみて こりゃあ大変なことだと思い しばらく寝れなくなってしまい ニュースで状況を […]

  • 2022年3月11日

この週末はよく行くポイントの津波避難ルートを確認しておきましょう【2022.3.11】

はるべえ はるべえ@ 波乗りブログ毎日書いてる 気象予報士です 3月11日 金曜日の 気圧配置と風と波の状況を 本日も更新していきます。 ~ 今日は東日本大震災が 発生してから11年となる日です。 もう11年が経過するのか という感じがします。 復興は進んでいることは いろんなニュースを見ても わか […]

  • 2022年3月3日

海上保安庁のサーファー向け事故防止動画、サーフィン初心者の方は要チェックです【2022.3.3】

はるべえ はるべえ@ 波乗りブログ毎日書いてる 気象予報士です 3月3日 木曜日の 気圧配置と風と波の状況を 本日も更新していきます。 ~ 今日はタイトルにもありますが 海上保安庁でとてもためになる 動画があるとのことで そちらを紹介させていただきます 海上保安庁のサーファー向け事故防止動画 海上保 […]

  • 2022年3月1日

いつまでも平和で安全な世の中、きれいな海でサーフィン続けたい【2022.3.1】

はるべえ はるべえ@ 波乗りブログ毎日書いてる 気象予報士です 3月1日 火曜日の 気圧配置と風と波の状況を 本日も更新していきます。 ~ 3月に入りました。 先週から世界では大変な事態 となってしまってますが、 ここ毎日思うのは 平和な世の中があるからこそ、 こうしてサーフィンを楽しむ ことが出来 […]

  • 2021年11月5日

津波防災の日/世界津波の日、サーファーはよく行く海の避難経路と高台の確認を・・・【2021.11.5】

はるべえ 今日はいつもとは ちょっと違った 冒頭のリード文です はるべえ@波乗りブログ毎日書いてる気象予報士です。 11月5日 金曜日の 気圧配置と風と波の状況/ 明日のサーフポイント情報を 本日も更新していきます。 ~ 今日11月5日は 記事タイトルにも記載しましたが 津波防災の日/世界津波の日で […]