TAG

西うねり

  • 2022年12月30日

北東うねりと西うねりで冬の波を楽しめた1週間【2022.12.30】

2022年12月30日(金)の 気圧配置と風と波の様子です 今年もあと今日と明日の2日間となり 2022年最後の週末となりました。 先週のクリスマスは強い寒波によって 凍えるような寒さと大雪となりましたが 今週後半は穏やかに晴れて 気温も高めで風も弱く 波も続いていい感じの コンディションが続きまし […]

  • 2022年12月24日

湘南は北西の風+西うねりに期待~千葉は北東うねりが反応してきそう【2022.12.24】

2022年12月24日(土)の 気圧配置と風と波の様子です 今日も強い冬型の気圧配置が 続きます。 まだ今日の時点では 日本列島にかかる等圧線が 横~斜めにかかっているので 昨日に続いて西風の強風が 続きそうですが 今夜からは等圧線が 縦にかかってくる見込みとなり 明日は北西の風にシフトして 波はま […]

  • 2022年12月23日

三つ玉低気圧通過後の強い冬型の気圧配置、日本列島に10本の等圧線⁈【2022.12.23】

2022年12月23日(金)の 気圧配置と風と波の様子です 今日は朝に投稿+夜に夕方の 予想図をベースに更新 というパターンです。 はるべえ クリスマス寒波が 襲来してきています。 今日の太平洋側は 朝からかなり強い西よりの風が 吹いており 少しでも窓に隙間があると ピューピューと風の音がして 昨日 […]

  • 2022年12月16日

日の入りが一番早い時期から脱出~日の出が一番遅いのは1月上旬【2022.12.16】

2022年12月16日(金)の 気圧配置と風と波の様子です 2022年の「冬至」は 来週の22日となりますが それより一足先に 日の入りが一番早い時期を 12月上旬に迎えました 千葉エリアでは16:26が 一番早い日の入り時刻かと 思いますが はるべえ 今日の日の入りは16:28となり、 早くも2分 […]

  • 2022年3月20日

南東うねりの残りと東海沖からの西うねりで千葉湘南は今日も波のある連休中日【2022.3.20】

はるべえ はるべえ@ 波乗りブログ毎日書いてる 気象予報士です 3月20日 日曜日の 気圧配置と風と波の状況を 本日も更新していきます。 ~ 南岸を通過していった低気圧が残した 南東ベースのうねりと 冬型の気圧配置になったことで 東海沖で西風が強まったことによる 西うねりがそれぞれ反応し 今日も千葉 […]

  • 2022年2月23日

祝日サーフィンでリフレッシュ!千葉-湘南ともにリラックスして遊べる波【2022.2.23】

はるべえ はるべえ@ 波乗りブログ毎日書いてる 気象予報士です 2月23日水曜日の 気圧配置と風と波の状況を 本日も更新していきます。 ~ 今日は天皇誕生日ということで 祝日の水曜日です 今週は真ん中に祝日があって この水曜に休みがあるのとないのとでは 平日のしんどさがだいぶ変わりますね ずっと毎週 […]

  • 2022年2月22日

今週末は一気に春の暖かさに⁈ 1か月予報 週別の平均気温から【2022.2.22】

はるべえ はるべえ@ 波乗りブログ毎日書いてる 気象予報士です 2月22日 火曜日の 気圧配置と風と波の状況を 本日も更新していきます。 本編にいくまえに・・・ 今日もお知らせをさせてください! 【お知らせ】 こちらのKindle本の無料キャンペーンを 金曜日まで開催しています! / いい波にのるた […]

  • 2022年2月21日

等圧線は北海道だけでなんと7本!千島の東で低気圧が猛烈に発達中【2022.2.21】

はるべえ はるべえ@ 波乗りブログ毎日書いてる 気象予報士です 2月21日 月曜日の 気圧配置と風と波の状況を 本日も更新していきます。 ~ 今年の冬は寒気が南下してきて 寒くなる日が例年よりも多い状況に なってますが、 昨日の朝に関東の南海上を 通過していった二つ玉の低気圧は 千島近海~千島の東あ […]

  • 2022年2月20日

Kindle無料キャンペーンを月曜日17時から開催します「いい波にのるために(4)」【2022.2.20】

はるべえ はるべえ@ 波乗りブログ毎日書いてる 気象予報士です 2月20日 日曜日の 気圧配置と風と波の状況を 本日も更新していきます。 ~ 昨日もお知らせしましたが こちらのKindle本の無料キャンペーンを 明日月曜日の17時から開催します / いい波にのるために(4): エリア毎の特徴とうねり […]