- 2018年10月4日
- 2018年10月8日
10/4 気圧配置と波情報~台風25号のうねりが湘南でも反応してきた、次第に南西うねりとなり明日と明後日の朝一が狙い目
10/4 3:00 ASAS 地上天気図 東シナ海を台風25号は北上中。日本付近は北日本を中心に移動性の高気圧に覆われており、東海上の高気圧との間に秋雨前線を形成し日本の南で停滞中。 アリューシャン付 […]
10/4 3:00 ASAS 地上天気図 東シナ海を台風25号は北上中。日本付近は北日本を中心に移動性の高気圧に覆われており、東海上の高気圧との間に秋雨前線を形成し日本の南で停滞中。 アリューシャン付 […]
/ サーファーは いつも風を気にしています \ はるべえ はるべえ@ サーフィン大好きな気象予報士です。 そうなんです サーファーはいつも風を気にして いるんですよね 海に行く前日はもとより 平日の満 […]
10/3 3:00 ASAS 地上天気図 本州は広く高気圧に覆われており全国的に午前中は晴れベース。はるか東海上の高気圧との間に秋雨前線が停滞。 元台風24号の低気圧はアリューシャン付近で猛発達し中心 […]
10/2 3:00 ASAS 地上天気図 台風24号は千島近海で温帯低気圧となりさらに北東進して再発達している。カムチャツカからアリューシャン付近で低気圧が発達する気圧配置が出てくると季節が進んだと感 […]
10/1 3:00 ASAS 地上天気図 台風24号は昨夜和歌山の田辺市付近に非常に強い勢力で上陸、その後紀伊半島を北東に進み名古屋を通過して一気にスピードあげて、午前6時には東北の宮古市付近にまで移 […]
台風24号による湘南の波 27日 北緯20度をゆっくり越え、西日本には肩頭サイズのうねりが反応。 ただ湘南は南海上にある前線の影響もあり、27日はまだうっすらとしたうねりが入ったのみで顕著なサイズアッ […]
9/30 3:00 ASAS 地上天気図 台風24号は屋久島の南にあり既に九州から四国にかけて台風本体と秋ぬ雨前線による大雨が降っている。 日本の東海上には高気圧、本州南岸には秋雨前線が停滞。 そして […]
9/29 3:00 ASAS 地上天気図 大型で非常に強い台風24号は宮古島の南東海上を北東にスピードを上げながら進む見込み。東日本は北偏する高気圧の後面に位置しており、南の海上には秋雨前線が停滞。 […]
9/28 3:00 地上解析図 / 24時間天気図 秋雨前線上の低気圧は発達しながら北東へ進んでいる。昨日のFSAS24では南の海上の前線が途切れる予報であったが、今朝は低気圧から秋雨前線が台風24号 […]
9/27 3:00 地上解析図 / 24時間天気図 秋雨前線が今朝も南の海上に停滞。北側には高気圧があり前線に向けて北東の風を送り込む構図が続く。 沖縄の南には台風24号がゆっくり北上中。 千葉以北の […]