南の風
- 2022年11月26日
今週続いた北東~東うねりと唐桑の波浪観測データ【2022.11.26】
2022年11月26日(土)の 気圧配置と風と波の様子です ~ 日の出の時刻が遅くなり 朝は少し多めに寝てられる日が 多くなりましたが それよりも日の入りが かなり早くなりましたね・・・ 今日の千葉の日の入りは 16時28分 17時のチャイムが鳴るまでに もう真っ暗です 日の入りが一年で一番早いのは […]
- 2022年8月26日
南東〜東うねりが続いた1週間、週末も遊べる波が続きそう!【2022.8.26】
はるべえ サーフィン×気象の 波乗りブロガー はるべえです 8月26日 金曜日の 気圧配置と風と波の状況を 本日も更新していきます。 今日も夕方のデータと情報を見て 夜までには追記更新しようと思います ~ 今日の気圧配置と風と波 午前9時の実況天気図 今日の午前9時の実況天気図です 22日の月曜日に […]
- 2022年8月13日
台風8号接近でほとんどクローズアウト、通過後も南西の風が続きそう【2022.8.13】
はるべえ はるべえ@ サーフィン×気象の 波乗りブロガーです 8月13日 土曜日の 気圧配置と風と波の状況を 本日も更新していきます。 今日の夕方から夜にかけての時間帯が 雨風強くなるところも多くなりますので ご注意ください 明日は台風は太平洋側へと 抜けていきそうですが 引き続き南西の風が続きそう […]
- 2022年7月22日
今週末も南~南西の風・・・南海上には熱帯低気圧が発生しそう?【2022.7.22】
はるべえ はるべえ@ サーフィン×気象の 波乗りブロガーです 7月22日 金曜日の 気圧配置と風と波の状況を 本日も更新していきます。 今日も夕方までの状況や予想図を見て 夜に記事内容を一部追記・更新 しようと思います。 ➡21時に一部追記更新しました ~ お知らせ) 「いい波にのるた […]
- 2022年7月17日
海の日は千葉南より千葉北・茨城のほうが風が弱いパターン?【2022.7.17】
はるべえ はるべえ@ サーフィン×気象の 波乗りブロガーです 7月17日 日曜日の 気圧配置と風と波の状況を 本日も更新していきます。 今朝も朝一は梅雨のような どんより空模様からのスタートでしたが だんだんと空が明るくなってきました 7月の3連休の中日ということで 今日も多くの方が海に向かわれる […]
- 2022年7月16日
まるで戻り梅雨末期な天候・・・南~南西の風をかわすポイントが無難【2022.7.16】
はるべえ はるべえ@ サーフィン×気象の 波乗りブロガーです 7月16日 土曜日の 気圧配置と風と波の状況を 本日も更新していきます。 今日も夕方までの状況や予想図を見て 夜までに一部追記更新をする予定です。 ➡一部追記更新しました(17時) ~ お知らせ) 「いい波にのるために(0) […]
- 2022年7月9日
“ALMOST STNR”な高気圧と動きの遅い低気圧~千葉・茨城は東うねり+南風【2022.7.9】
はるべえ はるべえ@ サーフィン×気象の 波乗りブロガーです 7月9日 土曜日の 気圧配置と風と波の状況を 本日も更新していきます。 今日も夕方までの状況をみて 明日の風と波のところを 夜までに追記しようと思います いつものように追記してから 夜にLINEにて配信する予定です ~ ほぼ停滞する高気圧 […]
- 2022年6月4日
一宮周辺のポイントで南風をかわして北東うねりを楽しみたい【2022.6.4】
はるべえ はるべえ@ サーフィン×気象の 波乗りブロガーです 6月4日 土曜日の 気圧配置と風と波の状況を 本日も更新していきます。 ~ 今日の気圧配置と風と波 午前9時の実況天気図 今日の午前9時の実況天気図です 三陸沖から千島近海あたりに 移動してきた低気圧は ゆっくり東へと移動を続けています […]
- 2022年6月3日
風向きと潮回りでポイント選べば北東うねりで遊べそうな週末→微妙【2022.6.3】
はるべえ はるべえ@ サーフィン×気象の 波乗りブロガーです 6月3日 金曜日の 気圧配置と風と波の状況を 本日も更新していきます。 ~ お知らせ) 明日土曜日の17時まで 以下2冊の無料ダウンロードできる キャンペーンをやっています! / いい波にのるために(4): サーフィンエリア毎の特徴とうね […]
- 2022年5月28日
南風をかわす一宮や千倉で低気圧が残した南東うねりを楽しめた土曜日【2022.5.28】
はるべえ はるべえ@ 今日からシーガルはじめました です 5月28日 土曜日の 気圧配置と風と波の状況を 本日も更新していきます。 ~ 今日の気圧配置と風と波 午前9時の実況天気図 今日の午前9時の実況天気図です 昨日南海上を通過した低気圧は 前線を伴いながら北東方向へと すすんでおり 午前6時には […]