- 2023年9月16日
- 2023年9月16日
三連休は東~南東うねりが何とか続きそう、潮の動く時間帯狙いで楽しみたい【2023.9.16】
今日から敬老の日を含む 三連休が始まりましたね。 はるか東海上の高気圧からの 東~南東うねりが腰腹くらいの サイズ感で何とか続きそうで 潮の動く時間帯と午後の南風を 考慮してポイント選びすれば 3日間 […]
今日から敬老の日を含む 三連休が始まりましたね。 はるか東海上の高気圧からの 東~南東うねりが腰腹くらいの サイズ感で何とか続きそうで 潮の動く時間帯と午後の南風を 考慮してポイント選びすれば 3日間 […]
今日と明日の気圧配置と 風と波の様子です。 この週末は大潮回りで 昼前に潮が大きく引いてきます。 引きいっぱいから 2時間後くらいからは 1時間に潮位が20㎝も上げてきて 夕方までに一気に潮が多くなり […]
今日と明日の気圧配置と 風と波の様子です。 今日は3月11日。 あの東日本大震災から 12年が経過したようです。 毎年この日は同じようなことを 書いていますけど 海にいる時間が一般の人よりも多い 我々 […]
今日と明日の気圧配置と 風と波の様子です。 3月に入ってあっという間に 10日が経過してしまいました・・・。 今週は最高気温が20℃くらいまで 上昇した日が多く 初夏のような汗ばむ陽気。 海の水はまだ […]
今日と明日の気圧配置と 風と波の様子です。 今日は天皇誕生日で祝日ですが 木曜なので、 明日金曜は仕事休んで4連休 という方も多いのではないでしょうか。 千葉エリアは東寄りの波が 遊べるだけのサイズで […]
2022年12月9日(金)の 気圧配置と風と波の様子です ※20:30追記更新しました この週末は潮の干満の差が大きい 大潮回りとなります この時季の大潮は 夜中の干潮時にかなり潮が引くものの 昼の干 […]
2022年11月8日(火)の 気圧配置と風と波の様子です 今日も小春日和で 日中は暖かくなり快適な 陽気となりました。 風と波もいい感じで、 午前中を中心に楽しめる コンディションなポイントが 多くな […]
2022年11月6日(日)の 気圧配置と風と波の様子です ~ この週末も千葉エリアは 東うねりが十分なサイズで続いて 風向きと潮回りでタイミング よくポイント選べば そこそこ楽しめるブレイクが ありま […]
2022年10月31日(月)の 気圧配置と風と波の様子です ~ 🌊お知らせ🌊 「天気図から風と波を予想していい波をあてる!」 をテーマにしたnoteを作成しました。 ※ […]
はるべえ@ サーフィン×気象の 波乗りブロガーです 10月15日 土曜日の 気圧配置と風と波の状況を 本日も更新していきます。 ~ 昨日に続いてですが・・・ お知らせをさせてください 今週末限定でこち […]