CATEGORY

週末の波情報/波予想

  • 2018年3月8日
  • 2018年9月17日

3/8 3:00 ASAS 気圧配置と波情報

3/8 3:00 ASAS 1040hpaの勢力の強い高気圧は東海上へ抜け、九州のすぐ西の東シナ海には前線を伴った低気圧がありゆっくり東進中。 今夜には近畿地方あたりまで進み、低気圧前面では暖気移流に […]

  • 2018年3月7日
  • 2018年9月17日

3/7 3:00 ASAS 気圧配置と波情報

3/7 3:00 ASAS 南海上にあった前線は東の海上に遠ざかり、日本付近は昨日と同じく高気圧縁辺の等圧線が東西に走り間隔が狭い。北東の風は今日も強く吹く状況が継続し、波のコンディションに影響がでて […]

  • 2018年3月6日
  • 2018年9月17日

3/6 3:00 ASAS 気圧配置と波情報

3/6 3:00 ASAS 昨日の朝に東シナ海にあった低気圧は東進を続けて昨日夜遅くには南の海上まで南下した。前線通過前は南西の風が非常に強く吹き昨日はオンショアによる南の波がサイズアップした。夜遅く […]

  • 2018年3月5日
  • 2018年9月17日

3/5 3:00 ASAS 気圧配置と波情報

3/5 3:00 ASAS 東シナ海には早くも次の低気圧が東進してきている。今日も東海上に中心のある高気圧からの吹き出しが前線に向けて強く吹き込み南の風が強まりそう。 今週は木曜から金曜にかけてもまた […]

  • 2018年3月4日
  • 2018年9月17日

3/4 3:00 ASAS 気圧配置と波情報

3/4 3:00 ASAS カムチャツカ半島付近の低気圧は勢力を落としつつ停滞気味。この位置と気圧配置だと千葉エリアへのうねりは入らない。今日は東の海上にある高気圧からの吹き出しが南から南西の風となり […]

  • 2018年3月3日
  • 2018年9月17日

3/3 3:00 ASAS 気圧配置と波情報

3/3 3:00 ASAS 千島の東からカムチャツカ半島付近にある低気圧はやや勢力を落としながらも等圧線は円形を保ち北日本はまだ風が強い状況。 本州付近は高気圧に覆われてよく晴れて気温が高い。木曜に通 […]

  • 2018年3月2日
  • 2018年9月17日

3/2 3:00 ASAS 気圧配置と波情報

3/2 3:00 ASAS 北海道付近にて低気圧が猛烈に発達、964hpaとなり北日本中心とした強い冬型となってきた。等圧線の間隔が非常に狭くなり特に日本海側では猛吹雪となっている。これら地域では厳重 […]

  • 2018年3月1日
  • 2019年4月17日

3/1 3:00 ASAS 気圧配置と波情報

3/1 3:00 ASAS 前線を伴った低気圧は午前3時の時点では日本海にあり東北東へ進んでいる。 午前7時をまわった時点では発達した雨雲は東京から千葉に差し掛かり神奈川県では雨は止んできた。 ただし […]

  • 2018年2月28日
  • 2018年9月17日

2/28 3:00 ASAS 気圧配置と波情報

2/28 3:00 ASAS アリューシャン付近には発達した低気圧、本州付近は北から張り出した高気圧、東シナ海からは前線を伴った低気圧が東進中。 東シナ海にある低気圧は今夜には九州の北あたりまで中心を […]

  • 2018年2月27日
  • 2018年9月17日

2/27 3:00 ASAS 気圧配置と波情報

2/27 3:00 ASAS 昨日南の海上を東進した低気圧は東海上へ抜け更に発達しながら東北東へ進んでいる。 日本付近は北から張り出す高気圧に覆われており晴れの地点が多い。ただはやくも次の低気圧が大陸 […]