台風14号:ナンマドル

2022年(令和4年)台風14号”ナンマドル”~935hPaで上陸し列島横断した台風の記録~

サーファーと台風についてのKindle電子書籍
【Kindle】サーファーが知っておきたい台風の知識

2022年9月14日に発生した
台風14号(ナンマドル)は

猛烈な台風にまで発達し
非常に強い勢力のまま
鹿児島市に上陸しました

九州を縦断した後に転向点を迎え
日本海側を東北東方向へと移動して
新潟に再上陸、太平洋側へ抜けた
ところで温帯低気圧へと降格

タイトルにも記載したとおり
中心気圧は935hPaで上陸
2000年以降ではかなり勢力が強い
まま上陸した台風となりました

2022年シルバーウイーク前半の
3連休に直撃した
ということもあり

休日3日間の状況をメインに
各種データを記録として
残しておきたいと思います

こちらのKindle電子書籍には
サーファーが知っておきたい
台風に関する一通りの知識と
台風への備えについても
記載してます。

台風シーズン中ですので
合わせてこちらも読んで
台風への理解を深めてもらえればと思います

サーファーが知っておきたい台風の知識:
台風スウェルをあてるための知識・経験則と災害への備え Kindle版
https://amzn.to/3AT7RXx

Kindle_サーファーが知っておきたい台風の知識

Kindle Unlimitedにて無料でお読みいただけます。
詳しくはこちらの記事もご覧ください。

【特典あり】『Kindle Unlimited』サーフィンライフなど本や雑誌が読み放題!
https://asasfsas24.com/20220619/wave-27228/

※「はるべえ特典」として有料noteをプレゼントしてます

台風14号:台風経路図

220920_台風14号_台風経路図

こちらは気象庁HPにある台風経路図から引用したものです
https://www.data.jma.go.jp/yoho/typhoon/route_map/bstv2022.html

冒頭でも記載したとおり
九州を縦断したのちに
列島を横断した経路となりました

3連休1日目:2022年9月17日(土)

午前9時:大型で猛烈な台風

220918_台風14号_衛星画像

こちらは9月17日(土)午前9時
衛星画像です

この時の中心気圧は910hPa
中心付近の最大風速は秒速55m

風速25m/s以上の暴風域は
東側に185㎞

風速15m/s以上の強風域も
東側に750㎞にも及ぶとして
解析されており

「大型で猛烈な台風」
という台風の中では最強クラスの
カテゴリとなりました

衛生画像を見ると
非常に引き締まってまとまった
雲域をしており

台風の眼もしっかりと
確認できる状況でした

鹿児島県に「暴風・高潮・波浪特別警報」

220918_特別警報_台風14号

9月17日(土)21時40分
鹿児島県(薩摩、大隅、種子島・屋久島地方)に
暴風・高潮・波浪特別警報」が発表されました

これまでの台風で大雨の特別警報が
発表されたことは過去に何度かありますが

本土で暴風・高潮・波浪に関しての
特別警報が発表されたのは
おそらく今回が初ではないかと思います

2019年に襲来した
令和元年東日本台風(台風19号)や
その前に千葉県に大きな被害をもたらした
令和元年房総半島台風(台風15号)
のときも大雨特別警報は発表されましたが

暴風・高潮・波浪の特別警報は
発表されていません

千葉・湘南エリアの状況(9/17)

台風からの南よりのうねり
ということで、
千葉南・湘南エリアの状況を
メインに記載していきます

千葉南エリアには
16日(金)の午後あたりから
台風14号からの
南東〜南うねりの反応が
強まってきており

17日(土)の朝には
外海のほとんどのポイントで
ハードなクローズアウト気味な
コンディションに・・・

関連記事

はるべえ@サーフィン×気象の波乗りブロガーです9月16日 金曜日の気圧配置と風と波の状況を本日も更新していきます。この3連休は台風14号の動向に全国的に警戒が必要となってきそうです[…]

台風14号 南~南東うねり

強い南東からのうねりをかわす
平砂浦は午前中はサイズ十分で
胸肩~頭サイズで中級者以上の方には
いい感じのコンディション
だったようです

220917_uchibou

ただし、内房エリアは
うねりの向きが合わず

この日はスモールサイズな
状況が続きました・・・

千葉南の外海がクローズアウトで
平砂浦にもそこそこサイズがあっても

はるべえ
南東が入ったうねりの時は
内房はかなり鈍い反応と
なることが多いです

湘南エリア
この日のビーチのポイントは
軒並みいい波が入ってきていたようで

肩頭サイズでクローズアウトせず
北東からのオフショアも吹いて

はるべえ
湘南エリアは
かなりいい感じ
時間帯
があったようでしたね

南東からのうねりが
入ってきていたことからか
やはり東に位置する鎌倉エリア
のほうがサイズの反応は
鈍かったようです。

関連記事

はるべえ@サーフィン×気象の波乗りブロガーです9月17日 土曜日の気圧配置と風と波の状況を本日も更新していきます。台風14号は大型で猛烈な台風となりながら接近してきており、かなり危険な[…]

3連休2日目:2022年9月18日(日)

午前7時:大型で非常に強い台風

220918_台風14号_予想進路_0650

9月18日(日)午前7時ころ
の各種状況です

中心気圧は925hPa
中心付近の最大風速は秒速50m

として解析されており

台風の強さのカテゴリとしては
「猛烈な」から「非常に強い」に
1ランク下がって解析されるように
なりましたが

依然として厳重警戒が必要なことは
変わりありません

雨雲の動き_220918

レーダーによる雨雲の動きを見ても
台風中心にはしっかりとした渦が
見られます

また関東までの太平洋側の広い範囲で
台風の外周の暖湿流が入りこみ

大気の状態が不安定となって
ところどころで局地的に激しい雨も
観測されています

220918_台風14号_波浪観測データ

こちらは屋久島の波浪観測データですが
波高は6.2m、周期は14秒を越える値が
観測されるようになりました

午後3時:宮崎県に大雨特別警報

220918_台風14号_特別警報_1500

9月18日(日)15時10分
台風14号の接近に伴い
宮崎県に大雨特別警報が
発表されました

こちらの気象庁のサイトでは
黒く塗りつぶされたエリアが
大雨特別警報の対象エリア
となっています

紫で塗られたところは
大雨以外の特別警報、土砂災害警戒情報
が発表されている地域です

220918_台風14号_キキクル_1545

こちらは同時刻の危険度分布
「キキクル」のスナップショットです

南東の暖湿流が強く吹きつけて
いることから
九州の東側の山沿いを中心に
警戒レベル4の紫のエリアが
ひろがっています

一部宮崎県には黒の
災害切迫レベルの地域も表示
されており

被害状況が大変心配される
ところです

午後4時:九州が暴風域に

220918_台風14号_予想進路_1545

9月18日(日)15時ころ
の各種状況です

中心気圧は930hPa
中心付近の最大風速は秒速45m

として非常に強い勢力のまま
九州南部にかなり接近してきています

220918_台風14号_衛星画像_1600

220918_台風14号_雨雲の動き_1600

衛生画像とレーダー画像を見ても
西日本の広い範囲を台風の雲が
覆っており

またレーダー画像では
台風本体からだいぶ離れた
関東地方にも
所々で活発な雨雲が北へと
移動していて

非常に激しい雨が降ったり
やんだりな空模様となりました

午後7時:935ヘクトパスカルで鹿児島市に上陸

220918_台風14号_予想進路_2045

大型で非常に強い台風14号は、
18日19時頃に鹿児島市に上陸。

上陸時の中心気圧は935hPaとなり、
歴代4位タイの低い気圧での上陸

となりました。

220918_台風14号_歴代4位の中心気圧

気象庁のサイトには
これまでの上陸時(直前)の中心気圧が低い台風
が掲載されています。
https://www.data.jma.go.jp/fcd/yoho/typhoon/statistics/ranking/air_pressure.html

今回の台風14号は
歴代4位タイの低い気圧での
上陸となりましたが

ここにランクインしている台風は
今回の台風14号以外は全て
2000年以前の台風であり

千葉南部の非常に多くの屋根が
吹き飛ばされ、ブルーシートで
覆われた家屋が至る所で見られた

令和元年房総半島台風(台風15号)
ですら、こちらの気象庁のランキング
には入っていませんでした。

220918_台風14号_風向風速データ_2045

午後9時の西日本エリアの
アメダス風向風速データです

九州各地で強風が観測されています

こちら掲載した時間の風向を見ると
鹿児島市から始良市あたりで
風向が反時計回りに描かれており

この付近に台風の中心があることが
この風向風速データから
見て取れます。

この時間は
九州全域が風速25m/s以上の
暴風域にすっぽりと覆われる
ようになり

風速15m/s以上の強風域は
西日本全域を覆っていた
状況でした。

220918_台風14号_衛生画像_2300

衛星画像を見ても
日本列島のほぼ全てが
雲に覆われていた状況でした

石廊崎の波浪観測データ_220918

こちらは石廊崎の
波浪観測データ
です

17日(土)21時頃から
周期11秒以上で波高1.5m以上の
波が毎時間観測されるようになり

18日(日)は波高3.0mで周期は12秒程度の
波が観測されました。

沿岸波浪実況図

18日(日)午前9時の
沿岸波浪実況図です

房総半島沖では
南南東からの波が卓越し
周期は10秒、波高3.1m

相模湾沖でも
南南東からの波が卓越し
周期は10秒、波高2.9m

として解析されており
周期の長い台風からの
南南東うねりがしっかり
反応してきていることが
わかります

ちなみに種子島東方沖では
南東からの波で
周期は15秒、波高は14mとして解析
されたようです

千葉・湘南エリアの状況(9/18)

220918_CloseoutChibaSouth

千葉南エリアの外海は
台風14号の強い南東うねりの反応が続き
南東からの風の影響もあって

多くのポイントでクローズアウト
なコンディションでした。

内房エリア
南南東のうねりなので
ダイレクトには反応してこない
向きとなりますけど

うねりの反応が強まってきたことから
17日(土)は腿腰くらいのセットが
入ってくるようにはなってきてましたが

まだまだ反応が鈍い状況が
続きました

湘南エリアの前半は
引き続き中級者以上の方なら
いい感じのコンディションで

セットは頭くらいと十分なサイズで
クローズアウトせず
切れたセットも入ってきていたようで

ポイント選べば十分いい感じの
コンディションが続いたようでした

午後になると
うねりは更に強まってきて
南東からのオンショアの影響も
出てきたことから

だいぶハードでコンディションは
ダウンな感じになってしまったようです

関連記事

はるべえ@サーフィン×気象の波乗りブロガーです9月18日 日曜日の気圧配置と風と波の状況を本日も更新していきます。台風14号は大型で非常に強い勢力のまま中心気圧935hPaで鹿児島市付近に[…]

台風14号鹿児島市に上陸

3連休3日目:2022年9月19日(月:敬老の日)

220919_台風14号_予想進路_1145

台風14号は九州を縦断し
進路を北東方向へとシフトさせながら
午前11時には山口市付近に
あると解析されました

この時点で
中心気圧は975hPa
中心付近の最大風速は30m/s
となり

強風域の半径はまだ500㎞以上の
大型の台風で暴風域を保持した
ままでしたが

台風が陸上を通過したことなどによって
台風の強さはだいぶ弱くなってきてました

220919_台風14号_予想進路_2100

午後9時には
豊岡市の北の日本海上を
東北東に進んでおり

本州・四国・九州まで
すっぽりと強風域の中に
入った状態となりました

千葉・湘南エリアの状況(9/19)

220919_CloseoutChibaSouth

台風14号が山陰地方を東北東へ進み
関東地方も次第に南風が強く
吹いてきたことで

千葉・湘南エリアは
ほとんどのポイントで
クローズアウトなコンディション

220919_台風14号_風向風速データ

朝からだいぶ南風が
強い状態が続きました

この日は
強い南~南東うねりと南風を
かわすポイントでのみ
何とかサーフィン可能
といった状況に

茨城の鹿嶋~波崎エリアなどでは
うねりが抑えられつつサイズあり
南風もかわして、何とかできていた
ようです

内房エリア
この日はやっとサイズ上がってきた
ようでして

南東~南までをサイドにかわす
ポイントでは肩頭サイズのセットも
入ってきていて

やっと反応してきた
といった感じだったようですね。

はるべえ
この日の南南東うねりは
湘南のビーチがクローズして
内房もやっと肩頭までサイズアップ

3連休明け:2022年9月20日(火)

220920_台風14号_予想進路_0600

3連休明けとなる火曜日の
午前6時の予想進路図です

台風14号は東北地方を東北東へと
進んでおり、この時点では
風速25m/s以上の暴風域は
なくなりました

220920_台風14号_アクアライン風速_0736
引用:アクアライン交通情報ナウ https://aqualine.fun/now/

こちらは東京湾アクアラインの
風速データを引用させてもらいました

深夜から午前7時半ころまで
強風のためアクアラインは
通行止めになっていた
模様です

23時頃から風速18m/sを
越える南よりの風が観測されるようになり
午前2時頃には20m/sを観測しています

220920_台風14号_温帯低気圧

そして午前9時の発表では
東北地方を横断して
太平洋側へ抜けたところで

台風14号は温帯低気圧へと
降格したことになります。

温帯低気圧化したときの
中心気圧は994hPaでした。

千葉・湘南エリアの状況(9/20)

220920_CloseoutChibaSouth

千葉南エリアは
この日の朝が一番サイズもあり
荒れたコンディション

湘南エリアも
朝は南寄りの風の影響がかなり強く
オンショアでぐちゃぐちゃな
コンディションからの
スタートでした

220920_台風14号_風向風速データ

こちらは午前9時の
アメダス風向風速データです

昨日の南風から
南西ベースの風にシフトしてきて
沿岸部ではかなり強く吹きましたが、

220920_台風14号_風向風速データ_1500

台風14号が午前9時に
温帯低気圧に変わり
太平洋側に抜けて東へと
進んでいったことにより

湘南エリアは昼12時から
千葉エリアは15時あたりから
北寄りの風が吹くように
なってきました

湘南エリアは相模湾奥の
内海となることから

これまでのオンショアで
ぐちゃぐちゃな波から、
強めのオフショアで面が
整ってくるまでの時間が早く

夕方までには
多くのポイントで面が整ってきて
コンディション良くなってきた
ポイントが多くなったようです

千葉エリアも
夕方に北よりの風にシフト
してきましたが

今日のうちは落ち着かずな
クローズ状態が続きました

温帯低気圧化の翌日:2022年9月21日(水)

220921_台風14号_風向風速データ

千葉・湘南エリアともに
朝から北~北東のやや強い風が
吹いてのスタート

20日(火)の午後から吹き出した
北よりの風によって
台風14号からの南うねりは
抑えられる状態が続き
朝からサイズダウン・・・

それでも朝一だけは
湘南エリアでは腰腹~くらいで
遊べる波は残り

千葉南エリアも
朝は胸肩くらいのセットも
入ってきていて
十分楽しめる時間帯が
ありました

220921_Chibaminami

午後には更にサイズダウン
が進んでしまい

今回の台風14号からの波は
この日の午前中で終了といった
感じになりました

うねりの向きを知っていい波をあてる

  • サイズの大きい波にチャレンジする
  • サイズの小さい波で落ち着いて
    サーフィンする

両方とも
「うねりの向き」
を知っておく必要があります

いい波にのるために(3)

いい波にのるために(3):
うねりの向きを知っていい波をあてる

https://amzn.to/3uBogyy

“天気図から風と波を予想していい波をあてる”をテーマに、週末サーファーがいい波にのるための、気象・海の知識と経験則についてKindle電子書籍にしました。

Kindle Unlimited」への登録で、全ての本は30日間無料で読めます。Amazonユーザなら登録は簡単です Kindle Unlimitedはこちらから
台風14号:ナンマドル
最新情報をチェックしよう!