TAG

千葉

  • 2019年10月26日

千葉は記録的大雨で土砂崩れや河川の氾濫が相次ぐ、冠水による通行止めなど大きな被害【2019.10.26】

気圧配置&天気と波情報 : 低気圧と台風21号による豪雨が発生 午前3時の実況天気図 ASAS 千葉県でまた大きな被害が発生してしまいました。 昨日までも記載してきたとおり、台風21号は東海上を北上しこの台風による直接的な被害は発生しませんでしたが、東シナ海から東進してきた低気圧との間接的な […]

  • 2019年3月3日

Naminori Photo Gallery – 千葉・鴨川エリア –

鴨川エリア アクアラインができてからは都内からもアクセスが良く、波が豊富で水温も温いことから、1年中多くのサーファーが集まる鴨川エリア。 一番東に位置するのがみんな大好きなマルキポイント。 昔近くにマルキ食堂があったためこのポイント名がついてます。 北から西までの広い範囲のうねりに反応し安定的にサー […]

  • 2018年11月27日

11/27 地上天気図と波情報~今日は風の影響は少なく次第にまとまってきそう、台風28号は昨夜熱帯低気圧に降格

11/27 3:00 地上天気図と波の概況 日本付近は高気圧の後面に位置するようになり雲の多い天気、ですが暖かい朝となっています。 昨夜、台風28号は北緯20度線を越えたあたりで熱帯低気圧に降格しました。やはりこの時期には北からの寒気が入り北に移動すると台風としての性質を維持できなくなります。この後 […]

  • 2018年11月26日

11/26 地上天気図と波情報~今朝も千葉エリアは胸肩サイズのファンコンディション、 台風28号のうねりがうっすら反応

11/26 3:00 地上天気図と波の概況 三連休明けの月曜日。 台風28号は中心気圧を980hpaまで勢力を落としながら北緯20度線付近までゆっくり北上してきました。 日本付近は弱い気圧の谷ながらも東西の高気圧により太平洋側は晴れが優勢。 朝は放射冷却が効くようになり最低気温は一桁台で水温も低くな […]

  • 2018年11月25日

11/25 地上天気図と波情報~オフショアとファンサイズの連休最終日、寒さも緩み一日楽しめそう!

11/25 3:00 地上天気図と波の概況 三連休最終日の日曜日。 北海道付近まで南下してきていた真冬の寒気は抜けつつあり今回の寒さはひと段落。 ただ来週にも新たな寒気が降りてきそうで、これからしばらく偏西風の蛇行度合いと寒気の放出のチェックが必要な時期となります。 高気圧の中心は東海上に移動し、こ […]

  • 2018年11月24日

11/24 地上天気図と波情報~弱めの東うねりと北東風のパターン、来週はいろんな方向からうねり入りそう

11/24 3:00 地上天気図と波の概況 3連休の中日の土曜日、本州付近は高気圧に覆われてますが雲が多い天気です。 今日も高気圧のまわりに沿って北東よりの風が吹きやすい気圧配置となってます。 東から南東の弱いうねりに加えて北東の波もやや反応してきている状況ですが、北東の風の影響が出てきています。 […]

  • 2018年11月23日

11/23 地上天気図と波情報~冬型の気圧配置で強い北よりの風、昨日までの東うねりはダウン傾向

11/23 3:00 地上天気図と波の概況 勤労感謝の日の三連休初日の金曜日です。 低気圧は東海上へ抜けて西高東低の冬型の気圧配置となり北よりの風が強く吹き寒い朝を迎えました。 東海上では低気圧に向けて北西から西寄りの風が強く吹き、昨日までの東から南東ベースのうねりは抑えられてサイズダウン傾向となっ […]

  • 2018年11月22日

11/22 地上天気図と波情報~今朝は湘南も南東うねりで遊べるサイズ、台風28号のうねりは来週になりそうか⁈

11/22 3:00 地上天気図と波の概況 関東の南には低気圧がありこれから発達しながら北東へ進みます。九州の南にも前線を伴った低気圧があり南岸を通過していく見込みです。 アリューシャン付近では低気圧がもう発達しており、上空には強い寒気が南下してきています。 移動性の高気圧は東海上へ抜けて、今朝はこ […]

  • 2018年11月21日

11/21 地上天気図と波情報~小春日和のファンコンディション、週末は台風28号のうねりに期待!

11/21 3:00 地上天気図と波の概況 日本付近は高気圧に覆われてきて晴れのエリアが広がってきています。 アリューシャン付近へ移動している低気圧やはるか東海上にある高気圧からの東から北東うねりの反応が昨日よりも良くなっているようです。 今日は風も穏やかになりそうで気温も上がり小春日和の中程よいサ […]

  • 2018年11月20日

11/20 地上天気図と波情報~東うねりに弱く反応し風の影響もあり物足りないコンディション、台風28号が発生しそう⁉︎

11/20 3:00 地上天気図と波の概況 前線を伴った低気圧は東海上へ抜けて本州付近は一時的な冬型の気圧配置になっています。 等圧線が縦に走り北からの風が入りやすい状況ですが、この冬型の気圧配置は一時的で今日は次第に西から高気圧に覆われてきます。 まだ、この時期の冬型は長続きせず今週は低気圧と高気 […]