- 2019年1月8日
- 2019年2月24日
今朝も太平洋側はスモールサイズ,湘南は明日朝一の西の波に期待(2019.1.8)
1/8 3:00 地上天気図と波情報 今朝は弱い冬型の気圧配置からのスタート。 3時の天気図には解析されてませんが、これから日本の南に一時的に高気圧が解析されそうです。 昼頃頃から南西の風が入りはじめ […]
1/8 3:00 地上天気図と波情報 今朝は弱い冬型の気圧配置からのスタート。 3時の天気図には解析されてませんが、これから日本の南に一時的に高気圧が解析されそうです。 昼頃頃から南西の風が入りはじめ […]
1/7 3:00 地上天気図と波情報 冬型の気圧配置が続きます。地上天気図を見るとHとLの大きな目が左右にある状況で、シベリアの高気圧は1068hpa、アリューシャンの低気圧は968hpaで解析されて […]
1/6 3:00 地上天気図と波情報 二十四節気の小寒です。寒の入りとなりますので、今日からは年賀状ではなく寒中見舞いとなります。 昨日とは一転して冷え込みの厳しい朝を迎えました。 西高東低の気圧配置 […]
1/5 3:00 地上天気図と波情報 南西の風で暖かい朝を迎えました。 冬型の気圧配置は緩んでおり日本の南には高気圧、北日本には低気圧があり高気圧から低気圧にむけて南西の風が吹き込みやすい気圧配置にな […]
1/4 9:00 地上天気図と波情報 カムチャツカ半島付近には低気圧、シベリアには高気圧がそれぞれあり、大局的に見ると西高東低の気圧配置となりますが、黄海付近に中心を持つ高気圧が本州付近を覆うようにな […]
1/3 9:00 地上天気図と波情報 正月三日も冬型の気圧配置が続いており、日本海側特に北日本では雪で太平洋側は晴れの天気分布です。 気温は平年並みのところが多く、東京も最高気温は10度くらい、最低気 […]
1/2 9:00 地上天気図と波情報 正月二日は弱い冬型の気圧配置。 南海上には前線を伴った低気圧が解析されており東進中ですが、大陸に高気圧&アリューシャンに低気圧の西高東低の気圧配置となって […]
1/1 3:00 地上天気図と波情報 2019年の元旦の朝を迎えました。 今朝の千葉エリアの日の出は6時47分、日の入りは16時37分です。 満潮は12時42分で133㎝、干潮は6時22分の81㎝と2 […]
12/31 3:00 地上天気図と波情報 大晦日も冬型の気圧配置が続いています。 アリューシャン付近まで移動した低気圧は952hpaと勢力をキープしており、シベリアの高気圧も1062hpaが解析されて […]
12/30 3:00 地上天気図と波情報 強い冬型の気圧配置が続いています。 アリューシャン付近の低気圧は944hpa、シベリアの高気圧の中心気圧は1060hpaと解析されて今朝も100hpa以上の気 […]