地上天気図から見られる気圧配置の変化、風と波および潮の状況から、主に千葉と湘南エリアのサーフポイントの波情報と今後の波予想に関する記事を毎日更新中。
サーフポイントの選び方やいい波をあてるために参考になる情報です。
また、日々の天気概況や季節変化、シビアな気象現象が見込まれるときにはその注意点など安全にサーフィンを楽しむための知識や経験則についても記載しています。
twitter/Instagramでも随時情報配信中
twitter : https://twitter.com/asasfsas24
Instagram : https://www.instagram.com/asasfsas24/
facebook:https://www.facebook.com/asasfsas24/
11/14 3:00 地上天気図と波の概況
東から南の海上にある連なった低気圧は東へ移動し、代わって西から高気圧が東進してきます。
低気圧やはるか東の海上にある高気圧からの東ベースのうねりに加えて北東の風波が反応している状況です。
東向きのポイント中心にうねりの反応は良いですが、今日も強く吹く北東の風がネックになりそうです。
今朝の千葉エリアは北から北東の風が強く吹く
九十九里エリアでは片貝周辺では胸肩サイズで北東の風を軽減して比較的できるコンディション。
一宮周辺では風をもろにくらいサイズもアップしてジャンクなクローズコンディションに。
風をかわす飯岡周辺や勝浦エリアでは腰腹サイズの反応が出てきているので、このエリアで少しでも反応が良さそうなポイントが無難な感じか。
千葉南エリアも鴨川から和田まで胸肩サイズでこちらも北から北東の風が強く吹く。北東成分が強くなってきたら鴨川マルキが無難な感じ。千倉は風が合わない。平砂浦でも今日は小ぶりながらも面は良く出来そうな感じです。
湘南は昨日よりもサイズ下げてきた感じでスモールコンディション。
吉浜では北東の風波が少し反応して腰腹くらいありショートでも出来そうです。
東から北東の波は続きそうです
今夜9時の予想天気図
高気圧が張り出して等圧線が縦に走り北から北東の風が強く入りやすい気圧配置が続きます。
明日木曜夜9時の予想天気図
日本付近は高気圧にすっぽり覆われるものの北東ベースの風。
千葉エリアは東うねりは続きそうなので北東の風を軽減できてサイズがあるエリアが良さそうです。