【Kindle】サーファーが知っておきたい台風の知識
おはようございます。10月30日の金曜日の気圧配置と風と波の状況です。
昨日は日の出の時間帯に羊雲が西へ向けて流れていましたが、その後は日没まで良く晴れて雲がほとんどない一日でした。
この時期になってだいぶ太陽の位置が低くなってきており、日差しが部屋の中まで入りこんでくるようにもなってきています。
今日は一転、一面雲に覆われたどんよりした空からのスタート。
気温も昨日より低くなるところが多くなりそうです。
昨日は台風20号も発生しました。今日はどんな感じの気圧配置でしょうか。
今日の気圧配置と風と波:昨夜台風20号が発生
午前3時の実況天気図 ASAS
北海道から千島近海にかけては低気圧があって、午前3時の地上天気図では北西方向に進んでいると解析されています。
通常とは反対方向の流れですね。
この低気圧は上空5400m付近にある寒冷渦に対応した低気圧となっており、この寒冷渦は500hPaで-33度以下の寒気を伴っています。
これら上空の寒気や低気圧による影響で、北日本では大気の状態が不安定となるところがありそう。
また東日本にも寒気の流入がありそうで、ところどころで不安定な空模様となるところが多くなってきそうです。
一方で、大陸からは高気圧が低気圧の南側に張り出してきている部分があり、この張り出している等圧線の流れに沿って
今日も千葉・湘南エリアでは北~北東の風が吹き続く見込み。昨日よりも北風が冷たく感じられそうです。
そして波のほうはあんまり明瞭な感じの波源ではないんですけど、はるか東海上の高気圧からの吹き出しによる東ベースの波と、
高気圧から吹き出してくる北東の風による風波がメインとなり、なんとか反応しているような状況でしょうか。
台風19号に続き台風20号も発生
昨日は台風19号が発生しましたけど、昨日の夜には台風20号も発生しました。
昨日の記事にも記載していましたけど、19号の後ろに控えていた低気圧が順調に?発達して台風へと昇格した格好となります。
ここにきて南海上では対流活動が活発な時期が訪れているようです。
日本への影響はなさそうですけど、動向は注視しておこうと思います。
昨日の気圧配置と風と波はこちら
※10時の状況を更新しましたおはようございます。10月29日 木曜日の気圧配置と風と波の状況です。今朝も雲が多めながらも、海の上でサンライズが見れた南房総の朝です。先ほど午前4時半くらいでしょうか、台風19号が発生し[…]
今朝の千葉・湘南エリアの風と波
☀️気象庁 アメダス 風向風速(関東地方)
https://www.jma.go.jp/jp/amedas/206.html?elementCode=1
☔️気象庁 レーダーナウキャスト
https://www.jma.go.jp/jp/radnowc/
🌊気象庁 波浪実況・予想図
https://www.data.jma.go.jp/gmd/waveinf/tile/jp/index.html
🌀気象庁台風情報
http://www.jma.go.jp/jp/typh/
今朝の千葉エリアは北~北西の風。
ここんとこだいぶ朝一は北西の風が吹く日が多くなってきました。今日はちょっと寒いですね。
千葉南
今朝の鴨川マルキポイントは北の風がやや強めに吹いています。
オフショアの風で面はまとまりうねりはまとまって入ってきています。
午前7時くらいになってきてだいぶ潮が引いてきて割れやすくはなってきましたけど、朝はサイズはセットで腰くらいでしょうか。
昨日も朝のうちは腿腰くらいの物足りない波でしたけど、潮が引いてきた時間帯は腰腹くらいの十分遊べる波が入ってきていました。
今日も潮の引いている時間から上げ込みの午前中を中心に、そこそこ遊べるコンディションにはなってくるかもですね。
あと昨日は日差しもあったせいか、水がめちゃくちゃきれいでした。伊豆の海のようなエメラルドグリーンな水面で、海底の砂が良く見える海。
こんなきれいな海の中でそこそこ遊べる波があると、海の中にいるときがとても幸せに感じられます。
白渚は少し面が揺れてる感じの波、セットは腰腹くらいありたまに走れる波も入ってきてますが、力のない波でした。
やはり昼前の潮の上げ込みの時間帯に期待したいところですね
千葉北
千葉北も北西の風がやや強くふいているポイントが多く、今朝はちょっと寒いですね。
サイズは一宮周辺で腿腰~腹くらいはありそうな感じ、朝はまだ風のあうポイント多いですが日中は風の影響がでてきそうです。
湘南
今朝もスモールコンディションが続いています。
ロングならなんとか出来るといった感じでしょうか、今日も物足りないサイズが続きそうです。
~
※YouTubeには今日の波チェック動画、海と空の映像や雲の流れタイムラプス映像などをアップしています。
https://www.youtube.com/channel/UChclptxfHQYAEE6LnBsJHhQ
よろしければご覧ください&チャンネル登録をお願いします!
大潮まわりに合わせてタイミングよく入りたい
今夜9時の予想天気図 FSAS24
今夜にかけてはあんまり気圧配置には変化はなさそうな感じで、朝と同じような風と波が続きそうです。
風向きは北~北東の風は午後も変わらなそうなので、風の影響の少ないポイントにて、午前10時前の干潮時刻からの上げ込みのミドルタイドの時間帯を狙って入るのが良さそうな感じです。
今日も昼前あたりの時間帯には、マルキや白渚では腰腹~たまに胸くらいのミドルサイズの遊べる波が入ってくるかもしれません。
もう少し待ってから入ったほうが良さそうな感じ、これから支度して家を出発してもまだ間に合いそうです。
明日夜9時の予想天気図 FSAS48
明日は大陸から高気圧が東へと移動してきて、夜には中心が三陸沖あたりにまで移動してきそう。
この高気圧の前面にて、今日と同じく北~北東の風が強めに吹く時間帯が多くなりそうです。
朝のうちは北西の風が吹くところも多そうなので、千葉北では一宮周辺などは朝一から入るのが良さそうです。
千葉南エリアでは朝一はまだ潮が多いところが多いので、これくらいのうねりの強さだと物足りないサイズからのスタートとなりそう。
風は北よりが続くので、明日もマルキや白渚で潮が動く昼くらいの上げ込みミドルタイドの時間帯に合わせてはいるのがいいかもしれません。
大潮まわりを上手に使って、自然のリズムに合わせてサーフィンするのが良さそうですね。
各エリア : 今日の暦と潮まわり
千葉エリア:こよみと潮まわり(勝浦)
2020/10/30
日の出:05:58 / 日の入:16:46
中潮
満潮:03:46(141cm) / 15:44(148cm)
干潮:09:43(59cm) / 22:04(37cm)
湘南エリア:こよみと潮まわり(江の島)
2020/10/30
日の出:06:01 / 日の入:16:49
中潮
満潮:04:05(140cm) / 15:58(147cm)
干潮:10:02(56cm) / 22:21(27cm)
伊良湖エリア:こよみと潮まわり(赤羽根)
2020/10/30
日の出:06:09 / 日の入:16:59
中潮
満潮:04:50(167cm) / 16:52(171cm)
干潮:10:51(62cm) / 23:05(40cm)
磯ノ浦:こよみと潮まわり(和歌山)
2020/10/30
日の出:06:17 / 日の入:17:08
中潮
満潮:05:29(176cm) / 17:35(182cm)
干潮:11:30(72cm) / 23:49(47cm)
宮崎:こよみと潮まわり(宮崎)
2020/10/30
日の出:06:29 / 日の入:17:26
中潮
満潮:05:22(186cm) / 17:24(190cm)
干潮:11:22(65cm) / 23:38(41cm)
仙台新港:こよみと潮まわり(仙台新港)
2020/10/30
日の出:06:00 / 日の入:16:39
中潮
満潮:02:56(137cm) / 14:54(145cm)
干潮:08:50(63cm) / 21:18(39cm)
過去の気圧配置と波情報
今日と同じ日の気圧配置と波のコンディションの過去3~4年分の記事です。
ほぼ毎日記事を書いてきてますが、1日に複数記事を書いた日などは上手く表示されない場合もあったり、記事が一部ない期間もあります。
昨年、一昨年、その前の年の今日はどんな天気でどんな波だったのか?
記憶に残るいい波だった日もきっとあるかと思いますので、振り返りの参考にしてもらえればと思います。
10/30 5:50朝から北ベースの強めが吹く予報久しぶりに椎名内へ。風はまだ弱めの北、潮は上げていてこれから引きに向かう大潮。サイズはセット腰たまーに腹程度、厚めの波だがたまに切れた波もあり少し走れる。引いてくると力ない腰くら[…]
10/30 3:00 ASAS台風22号は午前3時ASASでは温帯低気圧に変わり三陸沖まで抜けた。3時時点で972hpaでありこれから北上を続け更に発達する見込み。日本付近は西高東低の強い冬型の気圧配置となる。アリューシャン付近で猛烈に発[…]
10/30 3:00 地上天気図と波の概況台風26号はフィリピンのルソン島へ上陸し更に西へと進んでいます。北海道の北にある低気圧から閉塞してきていて、西にある高気圧とこれから冬型の気圧配置に移行していく見込みです。千葉エリアにしばら[…]
気圧配置&天気と波情報 : 冬型の気圧配置が多くなってきた午前3時の実況天気図 ASAS日本付近を二つ玉の低気圧が通過していっており、南側の低気圧は関東の東海上に抜け、北側にある低気圧はサハリンあたりに中心がありそこ[…]
今日の記事は以上です。
こちらの記事がもし参考になったり気にいってもらえたら、ぜひコメントを残してもらえると嬉しいです。
またTwitter/Instagram/Facebook/Youtubeでも発信してますので、いいねやコメントもお願いします!
こちらの記事も合わせてご覧ください!“