冬型は緩むも朝は氷点下の冷え込み、風はおさまり潮の動く時間帯狙いが良さそう【2020.2.7】

気圧配置&天気と波情報 :

午前3時の実況天気図 ASAS

冬型の気圧配置は緩み西から高気圧に覆われてきています。

北日本はまだ冬型が残って風が強い状態が続いていますが、関東地方は風は弱くなりました。衛星画像でみても、日本海の寒気を伴った筋状の雲はだいぶなくなってきています。

ただ今朝はかなり冷え込んでおり、千葉南部でも朝は氷点下の冷え込みに。

日中は昨日よりかは風も弱く体感的にもすこし楽ですけど、昨日よりちょっとだけ暖かく感じるくらいです。寒いので暖かくしてお出かけください。

昨日の気圧配置と風と波はこちら

昨日の気圧配置と波情報

気圧配置&天気と波情報 :午前3時の実況天気図 ASAS久しぶりの一級寒波の到来です。気圧配置も等圧線が縦にはしり冬型の気圧配置。日本海には寒気を伴った筋状の雲が敷き詰められています。ただ大陸との離岸距離が既に長くな[…]

今朝の千葉南エリアの風と波

気象庁 アメダス 風向風速(関東地方)
https://www.jma.go.jp/jp/amedas/206.html?elementCode=1

今朝の千葉エリアは北西ベースの風から南部は西よりの風、昨日の強い北風はおさまりました。

昨日の北西から北の風により、東からのうねりはだいぶおさえられてしまい今朝はサイズダウンの物足りないサイズ感からのスタートとなりそうです。

今朝の鴨川マルキポイントはほぼ無風で面はクリーン。うねりとしては腰腹くらいのサイズが入ってきてますがまだ潮が多くインサイドよりのブレイク。

左側で入ってる方がいますが乗れる波はかなり少ないです。

これからもうすこし潮が引いてくるので、多少できるようになるかもしれないですけど、ピークが限られる傾向なので波数はあまり乗れなそうな感じです。

今朝は鴨川だけの動画になりそう。後ほどアップします。

YouTubeにもアップしていますのでチャンネル登録をお願いします。
https://www.youtube.com/channel/UChclptxfHQYAEE6LnBsJHhQ

今後の気圧配置と波:

今夜9時の予想天気図 FSAS24

今夜かけてまたまた日本海から北日本を通過する低気圧が東進しそう。また南西諸島から東進する低気圧も南海上にはあります。

今日の千葉エリアはそれほど風は強くは吹かなそうで、これから低気圧が日本海を通過していく影響もあり風向きが不安定となりそうです。

午前中は北風がベースで午後は風向は不安定となりますが強くは吹かない見込み。

潮が引いてくる午前10時を挟んだ前後のミドルタイドの時間に入るのが今日は良さそうですね。

サイズは同じくらいか風がおさまったのですこしサイズアップしてくるかもらしれません。

明日夜9時の予想天気図 FSAS48

明日の夜には北日本と南海上の低気圧はそれぞれ東海上へとシフトし、冬型の気圧配置となってきます。

明日も朝から北西の風がベースで吹き、オフショアのスタートとなりそうです。

朝一は潮が多い時間帯なので鴨川マルキなど地形が深いポイントでは朝ニくらいの方がいいかもしれません。

過去の気圧配置と波情報

OnThisDay(2017/02/07)

2/7 3:00日本付近は冬型の気圧配置へ日曜日に通過した低気圧が東海上で発達今朝は各地で冷たい北から北西の風が強めに吹いているここ2週間くらい冬型は持続せず北日本中心で、寒さはすぐに和らぐ状況だったが、今週はしばらく寒気の場が継続[…]

IMG
OnThisDay(2018/02/07)

2/7 3:00 ASAS北海道付近には切離低気圧がありやや東へ移動、日本付近は冬型の気圧配置が続いており西日本まわりの強烈な寒気に覆われている。北陸の福井ではドカ雪となっており、雪に慣れている地方でも交通が麻痺するよう[…]

IMG
OnThisDay(2019/02/07)

毎日の天気図と波情報2/7 (木) 3:00 地上天気図と波の概況おはようございます。低気圧が頻繁に本州付近を通過するようになってきました。これから前進後退しながらも季節は進んでいきます 。低気圧が東海上[…]

こちらの記事が良かったらシェアをお願いします!

「コレクトサーフ」サーフィンのONLINE SCHOOL
詳細はこちらからご覧ください~目から鱗の情報が沢山あります

各エリア : 今日の暦と潮まわり

千葉エリア:こよみと潮まわり(勝浦)

2020/02/07
日の出:06:33 / 日の入:17:12
中潮
満潮:04:21(125cm) / 14:32(131cm)
干潮:09:24(90cm) / 21:46(-5cm)

湘南エリア:こよみと潮まわり(江の島)

2020/02/07
日の出:06:37 / 日の入:17:15
中潮
満潮:04:44(133cm) / 14:51(134cm)
干潮:09:52(93cm) / 22:10(-5cm)

伊良湖エリア:こよみと潮まわり(赤羽根)

2020/02/07
日の出:06:45 / 日の入:17:25
中潮
満潮:05:06(147cm) / 15:49(143cm)
干潮:10:35(84cm) / 22:45(-10cm)

磯ノ浦:こよみと潮まわり(和歌山)

2020/02/07
日の出:06:52 / 日の入:17:34
中潮
満潮:05:50(153cm) / 16:36(146cm)
干潮:11:14(89cm) / 23:34(-12cm)

宮崎:こよみと潮まわり(宮崎)

2020/02/07
日の出:07:03 / 日の入:17:52
中潮
満潮:05:30(159cm) / 16:29(160cm)
干潮:11:02(82cm) / 23:18(-14cm)

仙台新港:こよみと潮まわり(仙台新港)

2020/02/07
日の出:06:35 / 日の入:17:04
中潮
満潮:03:48(123cm) / 13:28(133cm)
干潮:08:19(102cm) / 21:02(-2cm)

関連データリンク情報

気象庁 アメダス 風向風速

関東地方
https://www.jma.go.jp/jp/amedas/206.html?elementCode=1

近畿地方
https://www.jma.go.jp/jp/amedas/211.html?elementCode=1

気象庁 波浪実況・予想図

https://www.data.jma.go.jp/gmd/waveinf/tile/jp/index.html

気象庁 レーダーナウキャスト


https://www.jma.go.jp/jp/radnowc/

こちらの記事が良かったらシェアをお願いします!

潮回りの仕組み

週末サーファーがいい波に乗るために。今回は「潮回り」に関する記事です!前回の記事では、サーフィンをするときには潮の状況をよく知っておく必要があるという内容を記載しました。[sitecard subtitle=[…]

潮の満ち干き
潮回りに合わせて海に入る

今回は「潮回り」に関する記事です。波に乗るためには気象だけでなく潮汐にも注目することが必要です。波が崩れることは水深と大きく関係しており、潮の満ち引きによって海の水かさが増減し、波の崩れるエリアの[…]

いい波に乗るために潮回りに合わせて海に入る
気圧配置による風と波

はるべえ今回は気圧配置の型によってどんな波になるのかを詳しく解説していきます毎日毎日天気図みて気圧配置の流れからどんな波のコンディションになるのかを見ていますが、、、気圧配置にもいろんなパター[…]

いい波に乗るために気圧配置パターン
冬のサーフィン防寒対策

今回の記事では、冬のサーフィンで気を付けるべきことについて記事にしていきます。サーフィンは夏にやるものというイメージが強いですけど冬も海に入ってサーフィンしている人はたくさんいます冷たい海に入ってサーフィ[…]

冬のサーフィン防寒対策
冬のサーフィン準備と行動

前回は冬のサーフィンを快適に楽しむための防寒対策アイテムについて記載しました。冬のサーフィンで気をつけること~防寒対策アイテム編[sitecard subtitle=関連記事 url=https://asasfsas24.c[…]

冬のサーフィン
“天気図から風と波を予想していい波をあてる”をテーマに、週末サーファーがいい波にのるための、気象・海の知識と経験則についてKindle電子書籍にしました。

Kindle Unlimited」への登録で、全ての本は30日間無料で読めます。Amazonユーザなら登録は簡単です Kindle Unlimitedはこちらから
最新情報をチェックしよう!