おはようございます。10月18日の日曜日の気圧配置と風と波の状況です。
昨日は冷たい雨で寒かったですね、、、昨日はクリーニングに出していた少し厚手の上着のビニールのカバーをはずして、冬への支度をしたところです。
今日は全国的には天気は回復して行楽日和となりそうですが、関東は雲が残りそう。
気温は昨日より上がって寒いという感じではなく、秋の涼しさくらいになってきそうです。
今日の気圧配置と風と波の状況
午前3時の実況天気図 ASAS
ここ最近は南海上に秋雨前線が停滞し、その北側に東西に長い高気圧の帯があるといった気圧配置が続いています。
この高気圧と秋雨前線の位置によって天気や雲の状況も変わってきますが、衛星画像を見ると昨日よりもだいぶ雲域が南下してきたようで、
雲がかかるエリアが少なくなってきてます。
ただ関東地方特に千葉エリアは一番雲が抜けるのが遅いエリアとなるため、朝からまだ雲の多い空模様。
朝一から雨はもう降ってないところがほとんどで、時間が経過するごとに雲域はさらに南東方向へと進んでいきそうです。
風は高気圧から秋雨前線に向けて吹く北~北東の風が今日も吹き続く感じになりそう。
波は東ベースのうねりが今日もしっかりと続いており、はるか東海上にある高気圧からの南東~東うねり、北日本を東へ通過していった高気圧からの北東の風波・うねりがそれぞれ反応していて、今朝も東向きのポイントではまだハードな感じのコンディション。
この東うねりがしっかりと続きそうなので、今日も北~北東の風をかわすポイントへ向かうサーフィンとなりそうです
昨日の気圧配置と風と波はこちら
おはようございます。10月17日の土曜日、週末の朝の気圧配置と風と波の状況です。今朝は小雨の降るどんよりとした空模様からのスタートです。まずは昨日まで鴨川マルキポイントで開催されていた、JPSAの大会について振り返ってみると[…]
今朝の千葉・湘南エリアの風と波
☀️気象庁 アメダス 風向風速(関東地方)
https://www.jma.go.jp/jp/amedas/206.html?elementCode=1
☔️気象庁 レーダーナウキャスト
https://www.jma.go.jp/jp/radnowc/
🌊気象庁 波浪実況・予想図
https://www.data.jma.go.jp/gmd/waveinf/tile/jp/index.html
🌀気象庁台風情報
http://www.jma.go.jp/jp/typh/
今朝の千葉エリアは北西~北の風。
今日も大潮回りで、朝一は潮の多い時間帯で昼前に潮が大きく引いてくるような潮回り。
北東の風、東ベースの強いうねり、潮回りの3つを考慮してのポイントセレクトとなりそうです。
千葉南
今朝の鴨川マルキポイントは北の風がやや強めに吹いてますが、昨日よりかは寒くは感じないくらい。
朝一はちょうど満潮時刻に近いことから潮が多くて割れにくいコンディション。
台風14号からの強いうねりが入った後は地形がだいぶ深くなってしまって割れにくくなってしまいました。
砂がだいぶ持っていかれた感じで、波うち際には砂の斜面が少し急な勾配となってできていることで、
潮が上げている時間帯はこの戻り波によるバックウォッシュが激しくなるようになってしまってます。
ちょうどJPSAの大会が終わった金曜の夕方にマルキに入りましたけど、その夕方の時間も潮がかなり多くてバックウォッシュが激しくて
大きなセットが入ってこないと全然割れないコンディション。左の岩場のほうはまったく割れず、正面からやや右のあたりでなんとかといった感じでした。
これからしばらくこんな状況が続いてしまいそうで、潮の少ない時間帯に合わせて入るような感じになってきそうです。
今日も東うねりが反応してきているので、潮が引いてくる昼前後の時間帯に入るのが良いでしょう。
白渚はマルキよりも東ベースのうねりの反応が良く、朝からアタマサイズのセットが入ってきています。
結構ハードな感じで斜め奥から入ってくるセットの波、アウトに出るのも結構しんどそうですが、中級者以上で何とか乗れそうといった感じでしょうか
北寄りの風で、千歳や千倉などもハードで風があわず今日もクローズアウト気味なコンディションです。
勝浦まで行くとうねりはだいぶ抑えられており、御宿では腰腹くらいの入りやすいサイズの波、部原はワンサイズ大きくセットは胸肩くらいのも入ってきているようで、こちらはコンディション良さそう。
ここ最近はJPSAの大会があってマルキが入れない週もあったことから、部原へ向かうサーファーも多くしかもそこそこ入りやすいコンディションだったことで、部原がだいぶ混雑しているようです。
ビーチの前には整備された駐車場がちゃんとあるので、くれぐれも決められた場所以外に駐車して海に入るようなことがないように、お願いしたいところです。あんまりに迷惑駐車がひどくなってしまうと、駐車場が閉鎖されるとかの事態にもなりかねません。
千葉北
今朝も東うねりがしっかりと反応しています。
北から北東の風をかわすポイントへ向かうのが無難、ここ最近はずっとこんな傾向が続いており、そんなときに頼りになるのが片貝エリア。
今日も程よく風とうねりをかわして、セットで胸肩くらいのサイズの波がいい感じで割れているようです。
朝は北西の風が吹いていたので、片貝~飯岡までのポイントも出来そうなコンディションですが、少しハード気味なポイントもありそうなのでビギナーの方は注意が必要です。
飯岡までいけばサイズは少し落ちて、入りやすいサイズ感の波になるでしょう。
湘南
南東ベースのうねりが少し反応良くなってきたのか、湘南エリアのポイントも今朝は少しサイズがあって遊べそうな波があるようです。
鵠沼でもセットで腰腹くらいの波は入ってきているようで、それくらいのサイズなら十分遊べるコンディションだと思います。
潮が引きすぎる前や後に入ったほうが時間帯的には良さそうな感じでしょうか。
~
※YouTubeには今日の波チェック動画、海と空の映像や雲の流れタイムラプス映像などをアップしています。
https://www.youtube.com/channel/UChclptxfHQYAEE6LnBsJHhQ
よろしければご覧ください&チャンネル登録をお願いします!
前半は北東の風と東うねり、後半は温帯低気圧が猛発達するかも
今夜9時の予想天気図 FSAS24
今夜にかけても北東ベースの風が続き、東ベースのうねりの反応も同じくらいの強さで続きそうなので、
ポイントセレクトとしては、北東の風をかわし、東ベースのうねりを軽減して、潮回りのいい時間帯に入るというのが良さそうです。
千葉南エリアでは潮まわりが大きくコンディションに影響してくるので、特に大潮回りの今日はその影響が顕著にでてきます。
鴨川マルキポイントは昼前後の潮が少ない時間帯に入るのがよいでしょう。
朝は北西の風も吹いていましたが、午後にかけては北東に変わってきそうです。
今少しでも出来ているポイントでは、早めに入っておくのが無難となりそうですね。
明日夜9時の予想天気図 FSAS48
明日にかけても同じような気圧配置パターンが続きます。
今日と同じ感じでのポイントセレクトで良さそうです。
フィリピンの東には熱帯低気圧が予想されるようになりました。
もう10月の下旬に差し掛かってきているので日本に影響してくるようなことはなさそうですけど、動向は気にしておきたいと思います。
そして今週も週の中頃あたりまでは、北東の風が吹く日が多くなりそう。
しばらく今日と同じようなパターンが続きそうなので、北東の風と東うねりをそれぞれ軽減するポイントが中心のサーフィンとなりそうです。
また週の後半には温帯低気圧が発達して北東方向へと進むような気配もでてきており、次の週末には今季初のアリューシャンで発達する低気圧が見られ、西高東低の冬型の気圧配置になってくるかもしれません。
今週は、前半は北東の風と東うねり、後半は温帯低気圧の猛発達と西高東低の冬型 をチェックするような1週間となりそうです。
各エリア : 今日の暦と潮まわり
千葉エリア:こよみと潮まわり(勝浦)
2020/10/18
日の出:05:47 / 日の入:17:00
大潮
満潮:05:21(164cm) / 16:58(163cm)
干潮:11:11(57cm) / 23:32(12cm)
湘南エリア:こよみと潮まわり(江の島)
2020/10/18
日の出:05:50 / 日の入:17:03
大潮
満潮:05:42(161cm) / 17:19(157cm)
干潮:11:37(52cm) / 23:55(10cm)
伊良湖エリア:こよみと潮まわり(赤羽根)
2020/10/18
日の出:05:59 / 日の入:17:13
大潮
満潮:06:25(198cm) / 18:12(190cm)
干潮:12:22(56cm) / 00:00(cm)
磯ノ浦:こよみと潮まわり(和歌山)
2020/10/18
日の出:06:07 / 日の入:17:21
大潮
満潮:07:04(215cm) / 18:59(206cm)
干潮:00:43(23cm) / 13:02(61cm)
宮崎:こよみと潮まわり(宮崎)
2020/10/18
日の出:06:19 / 日の入:17:38
大潮
満潮:06:56(220cm) / 18:46(214cm)
干潮:00:31(19cm) / 12:52(56cm)
仙台新港:こよみと潮まわり(仙台新港)
2020/10/18
日の出:05:47 / 日の入:16:54
大潮
満潮:04:34(158cm) / 16:02(161cm)
干潮:10:17(67cm) / 22:43(14cm)
過去の気圧配置と波情報
今日と同じ日の気圧配置と波のコンディションの過去3~4年分の記事です。
ほぼ毎日記事を書いてきてますが、1日に複数記事を書いた日などは上手く表示されない場合もあったり、記事が一部ない期間もあります。
昨年、一昨年の今日はどんな天気でどんな波だったのか?
記憶に残るいい波だった日もきっとあるかと思いますので、振り返りの参考にしてもらえればと思います。
10/18 3:00関東の南に1014hPaの低気圧その両側には1022hpaと1030hpaの高気圧太平洋側は主に日本の東海上にある、1030hpaの発達した高気圧からの吹き出しによるウネリが届いており、十分なサイズをもたらしている[…]
10/18 3:00 ASAS秋雨前線は関東の南でやや南下し、関東地方は久しぶりに陽射しのある朝を迎えた。溜まっていた洗濯物は今日の午前中がチャンスとなる。台風21号は北上を続けておりSTSからTに昇格。九州四国の南岸を指向する感じでじわ[…]
10/18 3:00 地上天気図と概況日本の南の海上には相変わらずの秋雨前線が停滞しており、前線上を次々に低気圧が東進していく気圧推移。昨日日本の東海上にあった低気圧は更に東進を続け、予想天気図には記載がないけど南海上には今夜に[…]
気圧配置&天気と波情報 : 明日の昼にかけて大雨に警戒午前3時の実況天気図 ASAS日本海から沿海州付近に中心のある高気圧が北から覆う形で本州付近に張り出していますが、日本海には新たに低気圧が発生。また日本の南には前線が停[…]
今日の記事は以上です。
こちらの記事がもし参考になったり気にいってもらえたのであれば、ぜひコメントを残してもらえると嬉しいです。
またTwitter/Instagram/Facebook/Youtubeでも発信してますので、いいねやコメントもお願いします!
こちらの記事も合わせてご覧ください!“